平成25年度阿久比中学校では、愛知県教育委員会から「絆を育む学校づくり推進事業」の委嘱を受け、地域の方々と話し合いの機会を設け、協同で活動を進めています。
地域の方との懇談会
●地域の方との懇談会
5月に、町内のボランテイア団体の代表の方と、生徒会執行部とが懇談会をもちました。
活動への取り組みについて意見を交わすのは初めてで、生徒の表情は真剣そのものでした。
●駅前清掃ボランティア
毎月第1日曜日の早朝、阿久比駅周辺と駅構内のトイレ、階段、通路の清掃を行います。
●彼岸花ボランティア
5月12日、矢勝川の阿久比側の川岸堤防に、1万個の球根の植栽を行いました。
駅前清掃ボランティア
●幼保清掃ボランティア
毎年2月、3年生全員卒園した園で行います。
当時からみえる園長先生や保育士の方々に、自分の成長した姿を見てもらえることを生徒も楽しみにして参加しています。
●老人ホーム訪問活動
夏休みに、演劇部・合唱部の生徒が施設を訪れ、入所者の方々と交流をもっています。
新メンバーで議会だよりを担当します。
議会からの情報発信を一層充実させます。
これからも、よろしくお願いします。