第158号 平成25年7月15日発行

平成25年 第1回定例会

否決  
阿久比町一般職の職員の給与の特例に関する条例の制定

反対討論

杉野 明 議員

 各市町のラスパイレス指数に開きがあり、国からの削減要請は地方自治の根幹を揺るがす。
 雇用者報酬に影響を与える公務員の給与引き下げは、更なる不景気を助長する。
 今こそ巨大企業の内部留保資金の数%を雇用者に還元し、消費マインドを上げるべき。

賛成討論

三留 享 議員

 次の観点からやむを得ないと考える。
@東日本大震災の復興財源として国家公務員も実施している。
A本町は地方交付税を受けている自治体である。
B民間の給与所得者の心情に配慮すべきである。
C職員の士気が下がることはないと信ずる。

反対討論

沢田 栄治 議員

 国家公務員の給与が臨時特例措置で減額されたための要請であるが、町として今まで行革、職員数削減、人件費の抑制に取り組んできた。町のラスパイレス指数が、102.3となったが、減額前は94.4であり、知多5町でも最も低い状況である。
 また地方分権、地域主権が叫ばれている中、地域の実情に応じて決定すべきと考える。

人権擁護委員の任命(再任)

議案等

◎全員賛成可決    ○賛成多数可決    ×否決

議 案

×   阿久比町一般職の職員の給与の特例に関する条例の制定
【賛成2名 反対13名】
×   阿久比町特別職の職員及び教育長の給与の特例に関する条例の制定
【賛成7名 反対8名】
  平成25年度阿久比町一般会計補正予算
  備品購入契約の締結
〔学校給食用食器洗浄機等〕

諮 問

  人権擁護委員の推薦につき意見を求めること

報 告

  平成24年度阿久比町一般会計予算繰越明許費繰越計算書
  平成24年度阿久比町水道事業会計継続費繰越計算書
※報告は賛否を取らない。

請 願

  南部学区通学路安全確保の取り組みの請願
  通称半田環状線(都市計画道路環状線)の建設早期促進取り組みの請願
  都市計画道路、矢高横川線の建設促進取り組みの請願
【賛成13名 反対2名】
  阿久比・矢高土地改良事業推進を求める請願
【賛成13名 反対2名】