![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
桜の下草刈りに汗を流しています |
![]() |
![]() |
おにぎり振る舞い中 |
![]() |
はじめまして、千本桜を活かし、育てる為のボランティアグループです。
中学校正門への坂道、一期一会荘の周囲、熊田ケ池の周囲、阿久比町給食センターの東、役場周囲等にはたくさんの桜が植えられ育っています。
桜の花は毎年華麗さを増しております。ぜひ桜見物にお出かけ下さい。桜の花が終わると、緑豊かな葉が見られます。また秋になると紅葉が見事であります。
季節により桜の変化が楽しめる場所です。
この桜を育てようと老人クラブ、ゲートボール協会、阿久比くらしの会、一般の方々、行政等々阿久比町の各団体・個人が集まり、草刈りや肥料まき等、桜の手入れをしております。
終わったあとは、おにぎりやお茶、バーベキュー等で楽しんでおります。
年に数回の活動であります。参加希望者を募っております。
ぜひ楽しみながら参加して下さい。
問い合せ先 | ![]() |
阿久比町役場産業課 電話:48-1111 |
---|
この2年「とんでもない政権だ」と怒ったり嘆いたりしている人がいるという報道を目にします。しかし選んだ有権者にも何%かの責任があるのでは。
そろそろ「おまかせ民主主義」から卒業する時かもしれません。
国民一人一人の確かな目を、「国政」に向ける時が来たようです。
議会だより編集特別委員会 | 委員長 | 二井登喜男 |
副委員長 | 沢田 栄治 | |
委員 | 久保 秋男 | |
委員 | 竹内 一美 | |
委員 | 都築 重信 |