Q&A一般質問 > 勝山 制 議員
Q 都市計画道路矢高横川線の早期着工を
A 平成23年度内にすべて完了したい
着工が待たれる矢高横川線(宮津地内)
- 都市計画道路矢高横川線(オアシス大橋東交差点東)の進捗状況を伺う。
- 道路工事が進まないため、町及び宮津特定区画整理組合の事業などへの影響を町はどのように考えているのか。
- 平成23年度の予算とスケジュールを伺う。
- 町道2141号線の用地買収が進んでいないため、他の土地と分けて買収できるよう努めている。
- 少しでも早く用地買収して、区画整理事業の換地処分に支障がないように、進めていく。
- 都市計画道路矢高・横川線の工事、これに隣接する町道2141号線の付替工事及び道路用地費を予算化しているので、早期に着手し、年度内にすべて完了したい。
Q 土地改良事業と農業振興の進捗は
A 平成25年度から着手
土地改良事業計画地(阿久比地内)
- 阿久比・矢高地区、宮津地区の土地改良事業準備活動の進捗状況を伺う。
- 準備中の土地改良事業の今後のスケジュールを伺う。
- 土地改良事業の推進体制を伺う。
- 土地改良事業区域の営農計画を伺う。
- 阿久比・矢高地区では地主説明会及び意向調査結果を踏まえ、県営ほ場整備の実施に向けて平成23年度から調査を行う。
宮津地区は今後地主説明会を行い、意向調査を実施する。 - 阿久比矢高地区は25年度工事着手を目指す。宮津地区は一年程度後追いとなる。
- 事務量の増加に対応して体制充実が必要と考える。
- 農家の高齢化、担い手不足への対応や、稲作農業から畑作への構造改革に対応するため、集落営農・農業法人化を推進する。