あぐい議会だより
 第136号 平成20年2月1日発行
議会だよりトップ
議長新春あいさつ
第4回定例会
議案等
常任委員会レポート
意見書
Q&A 一般質問
追跡レポート
いきいきボランティア
編集後記
バックナンバー
PDF版

英保育園生活発表会
英保育園生活発表会
可決条例の制定
 県の精神障害者医療費支給制度制定に伴い制定しました。
   ・阿久比町精神障害者医療費支給条例
可決条例の全部改正
 法令の改正及び県の条例改正に伴い全部改正しました。
   ・母子家庭等の医療費の助成に関する条例
   ・乳幼児医療費の助成に関する条例
   ・障害者医療費の助成に関する条例
可決条例の廃止
 県の条例改正に伴い廃止しました。
   ・ 小中学生医療費の助成に関する条例
   ・ 老人医療費の助成に関する条例
可決職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正
 特殊勤務手当6種類(徴収手当・防疫作業手当・清掃手当・保育手当・教育手当・不快手当)のうち、保育手当及び教育手当を廃止しました。
反対討論
  特殊勤務手当が導入された時点と勤務内容が何ら変わらない。今回、保育、教育手当だけが本来の業務内容とし、他の4つの手当は本来業務以外とした合理的な説明がない。本町は他市町に比べラスパイレス指数が低く、当該職員の年収がさらに減額される、特段の努力を求める。

可決国民健康保険税条例の一部改正
 地方税法が改正されたことに伴い一部改正しました。
反対討論
 65歳から74歳で年金が1ヵ月1万5千円以上ある方から、国保税を天引きする特別徴収を導入するという内容です。高齢者の生存権をも侵害しかねない事態を危惧し反対します。
 歳入に関する主な補正は、民生費関連の国県の負担金・補助金の額決定に伴うものと、土木関連の県の公共施設補償費などによるものです。
  歳出に関する主な補正は、マイクロバス購入費、道路用地取得費、古窯発掘調査費などです。
☆マイクロバス購入  721万円
NOx法規制によりマイクロバスを買い替えます。
300万円の寄附金を購入費に利用します。
☆清掃業務委託長期継続契約  
清掃業務委託を、長期継続契約での入札を行ったことにより、予算が減額となりました。
平成19年度補正予算一覧表

 

2008©Agui Town Assembly.All rights Reserved