第134号 平成19年8月1日発行
議会だよりトップ
6月定例会
意見書
議案等
常任委員会レポート
5月臨時会
Q&A 一般質問
追跡レポート
いきいきボランティア
編集後記
バックナンバー
PDF版

いきいきボランティアグループ12 ちゃお
託児を通して子ども達と一緒に成長しています
 地域の福祉は行政のサービスと共に、多くのボランティアによって支えられている。
町内で活躍するボランティアグループを紹介します。

 託児ボランティア活動というのは、お母さん…もしかするとお父さんが安心して講座などに参加できるように、小さなお子さんをお預かりし、子ども同士も楽しくふれあえるよう援助する活動のことを意味しています。
  活動は主に公民館で開かれる託児付き事業で行っており、希望者があれば六カ月前後の赤ちゃんから入園前のお子さんまでをお預かりしています。メンバーは、阿久比町社会福祉協議会が開催した「託児ボランティア養成講座」を受講した方を中心に、子育て中の方からお孫さんがいる方まで、小さなお子さんとかかわって地域の子育て支援に協力してくれている方ばかりです。活動を始めて三年目となります。参加できるメンバーもまだ少なく、多くの企画の手助けがしきれていない現状ではありますが、メンバー一人ひとりできることをつないで、お互いに楽しんでいきたいと考えています。
  今後も「ちゃお」がこれからの子育て中のお父さんお母さんの手助けとなれるように、皆さんの声を聞きながら成長できるグループでありたいと思います。
〈代表者 大森 由美〉 

中央公民館 託児中
中央公民館 託児中
託児中
編集後記

編集委員 新潟県中越沖地震で被災された方々に、お見舞い申し上げます。
 5月の臨時議会で議会だより編集特別委員に選任され、私たち新メンバーは日頃の議員活動、行政側の対応など議会だよりを通して町民の皆様に『読みやすい・わかりやすい』を最大の目標として議会だよりづくりに努力をしてまいります。
 今後ともよろしくお願いします。


◆議会だより編集特別委員会◆
  委 員 長   久保 秋男
  副委員長  二井登喜男
  委  員   稲葉 景久
          大村 文俊
          勝山  制




2007©Agui Town Assembly.All rights Reserved