第130号 平成18年8月1日発行
議会だよりトップ
6月定例会・請願
議案等
常任委員会レポート
第2回臨時会・意見書
議会改革調査特別委員会レポート
Q&A 一般質問
社会を明るくする運動
青少年健全育成推進
大会
追跡レポート
いきいきボランティア
編集後記
バックナンバー

議会改革調査特別委員会レポート
 町議会は、昨年9月第3回定例会において「議会改革調査特別委員会」を設置しました。委員会を12回開催し、議会運営全般について調査・研究を重ねた結果、一定の指針として報告しました。
・議員定数
 社会的動向、近隣町村の状況からして2名減員すべきである。

・常任委員会の体制
 委員会の機能等を考え、2常任委員会(各委員会8名)とすべきである。

・一般質問のあり方
 質問回数は制限をなくし、時間は答弁を含めず45分以内で一問一答方式を採用し、議論の活性化を図る。

・開かれた議会のあり方
 議会ホームページに一般質問の項目、質問者を事前に掲載する。
 傍聴者定員を36から52に増員する。

・議員倫理
 町民の代表としての人格と政治倫理の向上を図るため、政治倫理条例を制定すべきである。

・議会事務局の体制
 現行3人体制は維持しつつ、内1人は嘱託職員に移行すべきである。

・経費節減
 議長専用公用車は廃止する。

・その他
 議席については、会派ごとに指定する。
 議員報酬、住民投票条例など今後の検討課題とする。

議場
議場

 

 

 




2006©Agui Town Assembly.All rights Reserved