広報あぐい

2014.04.01


広報あぐい トップ » トピックス(7)

大切なあなたを守る特定健診・特定保健指導

□問い合わせ先 住民福祉課国保年金係 TEL (48)1111(内214・216)

C阿久比町の特定健診・特定保健指導実施状況

今回は、国への報告が完了した平成24年度阿久比町特定健診・特定保健指導の結果を紹介します。

特定健診の実施状況

特定健診受診率は45.0パーセント(前年度から1.3パーセント減)で、県内国保平均受診率36.6パーセントを上回っています。近年の受診率は45パーセント前後を保っていますが、目標受診率の65.4パーセント(阿久比町国民健康保険特定健康診査等実施計画)を下回っています。

阿久比町特定健診結果の特徴

全受診者のうち保健指導の必要があると判定された方の割合は14.0パーセントで、県内国保平均の12.2パーセントをやや上回っています。

糖尿病の判定をするための検査項目(HbA1cヘモグロビンエーワンシー)で、基準値を超えている方が全受診者の67.4パーセントを占めています。糖尿病の治療に関する薬を服用している方の割合も県内国保平均より若干多くなっています。

その他の検査項目と比べても、HbA1cの値が基準値を超えている方の割合が最も多いことから、糖尿病の予防が阿久比町の課題となっています。問診の結果では、県内国保平均と比較して運動習慣がある方の割合が高くなっているものの、若い時より体重が増加した方の割合も多くなっています。

問診項目(一部) 阿久比町 愛知県国保全体
20歳の時から体重が10s以上増加した 34.7% 32.6%
1回30分以上軽く汗をかく運動を週2日以上、1年以上している 41.2% 40.1%
日常生活において歩行又は同等の身体活動を1日1時間以上している 60.4% 48.2%
保健指導の実施状況

保健指導の必要があると判定され、その後約半年間取り組みを実施された方の割合を示す「特定保健指導実施率」は、40.7パーセント(前年度から12.9パーセント増)でした。県内国保平均実施率15.8パーセントを大きく上回っています。県内国保中6番目に高い実施率となりました。

保健指導のうち、生活習慣改善の必要性が高い「積極的支援」の実施率は右グラフが示すとおり低く、今後の課題となっています。

今後の目標

平成26年度の特定健診目標受診率は51.5パーセントで、保健指導目標実施率は37.5パーセントです。(第2期阿久比町国民健康保険特定健康診査等実施計画)

1人でも多くの方に特定健康診査・特定保健指導を利用していただき、自身の健康づくりに生かしていただきたいと思います。


次回は「項目別!特定健診でわかること」について紹介します。

□問い合わせ先
住民福祉課国保年金係 TEL (48)1111(内214・216)