広報あぐい

2012.01.01


広報あぐい トップ » トピックス(5)

幼・保・小・中 一貫教育プロジェクト

〜全国へ発信(104)〜

□問い合わせ先 学校教育課 TEL (48)1111(内202)

最先端技術ハイブリッドの秘密を体験しよう

−あいち・モノづくり体験授業−(町内4小学校)


科学のおもしろさを語る竹内氏(手前)

11月15日号では中学校のキャリア教育の取り組みの一つである「あいち・出会いと体験の道場」(職場体験)の様子を紹介しました。前回もお伝えしましたが、愛知県では「あいちの教育アクションプランU」( 平成23年6月策定) の重点目標の2つ目にキャリア教育を掲げています。今回は、本年度から開始された小学校版キャリア教育「あいち・モノづくり体験事業」の様子を紹介します。



電池・導線・木ねじだけでモーター作り?

事業のねらいは、地域のモノづくりの達人を招き、最先端技術の素晴らしさを知り、その開発に携わる人の技術や生き方に触れて、働くことや学ぶことについての基盤をつくることです。デンソーサイエンススクール講師の竹内幸久氏を招き、理科の5年生単元「電流が生み出す力」に関連させ、最新の科学技術に通じる実験を体験しました。愛知県からの委託事業で、本来は各市町1校のみなのですが、講師のご厚意により町内4小学校すべてで実施することができました。どの児童も、熱心に講師の話を聞き、近未来の車の映像に目を輝かせたり、夢中で実験に取り組んだりしていました。


個別の指導も教師顔負け

中学校の「あいち・出会いと体験の道場」と小学校の「あいち・モノづくり体験事業」を関連させることで、体験を通したキャリア教育の一貫性に、いっそう厚みが増しました。

□実施された日
11月8日 (南部小学校)
11日 (英比小学校)
18日 (草木小学校)
22日 (東部小学校)

磁石の性質を調べる
□授業内容
@電磁石を作ってゼムクリップを吸引
Aモーターの発明:振り子運動
B単極モーターを作って回そう
C最新モーター(ABSモーター)を見てみよう
D発電機でモーターを回してみよう
E不思議な現象を考察しよう
 金属板をゆっくり滑る磁石の秘密
◆トヨタプリウスの最新技術
◆世界で活躍できる人材へ:体の鍛練

◆◆◆◆◆

□問い合わせ先
学校教育課 TEL (48)1111(内202)