広報あぐい

2011.01.01


広報あぐい トップ » トピックス(4)

2010年 まちの出来事

〜1年間の阿久比町を振り返る〜

1月
5日 第15回書初め大会
10日 消防出初式
10日 第24回凧あげ大会
11日 成人式
24日 第32回健康づくりマラソン大会
29日 阿久比町が全国町村会から「優良町村」表彰
2月
16日 町内4小学校の児童が「2分の1成人式」
3月
14日 町消防団観閲式
21日 第13回阿久比町福祉のつどい
4月
4日 町消防団入退団式
22日 ホタルの幼虫観察会(〜23日)
29日 春だ!れんげだ!農業まつり(第17回農業まつり)
5月
15日 生涯学習フェスティバル2010(第38回文協まつり)(〜16日)
20日 スポーツ村で町小学校陸上競技大会
24日 シンガポールフェンシャン小学校の児童10人と国際交流(〜29日)
6月
4日 花かつみ園一般公開(〜18日)
6日 梅まつり
13日 花かつみ里帰り式「幻の花500年ぶりに鳥取県倉吉市へ里帰り」
18日 幼保小中高一斉あいさつ運動(〜24日)
20日 「ホタルと一緒に自然を守らナイト」(〜7月10日)を実施
22日 阿久比町安全安心町民大会
23日 ホタル生息分布調査(〜7月2日)
25日 ほたるサミットあぐい ’10
25日 ほたる観察会(〜26日)
27日 第33回阿久比町消防団消防操法大会
7月
4日 社会を明るくする運動大会・青少年健全育成推進大会
9日 まちづくり懇談会(〜27日 町内10カ所)
11日 参議院議員選挙
17日 町立図書館で「おたのしみ会」
24日 ふれあいの森野外音楽会
26日 小学生海外派遣事業でシンガポールへ15人を派遣(〜31日)
8月
16日 あぐいふれあい盆踊りの夕べ
22日 阿久比町防災訓練
27日 賦山何連歌ふすやまなにれんが(坂部洞雲院所有)が愛知県指定有形文化財に
9月
12日 敬老会
23日 阿久比谷虫供養(草木地区)
29日 ダイヤモンド婚者・金婚者お祝いの会
10月
1日 国勢調査実施
1日 ホームページをリニューアル
16日 COP10イベントで阿久比町の取り組みを紹介(〜17日)
19日 親子ふれあい読書キャンペーン(〜11月13日)
23日 第25回町民講座(島田洋七さん)
24日 ゴミゼロ運動
24日 あぐい教育週間(〜11月7日)
29日 第2回幼保小中一貫教育プロジェクト実践発表会
11月
2日 第31回阿久比町みんなの菊花展(〜7日)
3日 文化の日・文化協会式典
3日 8020運動表彰式
6日 第59回文化祭(〜7日)
7日 第23回健康まつり
18日 幼保小中高一斉あいさつ運動(〜24日)
20日 第33回産業まつり(〜21日)
28日 阿久比町長選挙で竹内啓二氏三選
12月
04日 愛知万博メモリアル第5回愛知県市町村対抗駅伝競走大会阿久比町チーム町村の部6位入賞
5日 人権教育推進事業講演会(桂梅團治さん)


「成人式」
(1月11日)

町内で253人が大人の仲間入り。


「書初め大会」
(1月5日)

130人が書き初めに挑戦。


「健康づくりマラソン大会」
(1月24日)

1,046人のランナーが
健康づくりに汗を流す。


「優良町村表彰」
(1月29日)

阿久比町民の“活力と努力”が
たたえられる。


「2分の1成人式」
(2月16日)

町内の小学4年生が一堂に会し、
将来の夢を語る。


「フェンシャン小児童と国際交流」
(5月24日〜29日)

シンガポールから児童10人が訪れ、
町内の小学生らと交流。


「ほたるサミットあぐい'10」
(6月25日)

阿久比町からホタル保護を通じて
「自然と人間の共生を目指す」
ことを全国に発信。


「ふれあいの森野外音楽会」
(7月24日)

阿久比吹奏楽団がふれあいの森
で演奏会。


「防災訓練」
(8月22日)

約600人が参加。
災害に強い町を目指す。


賦山何連歌ふすやまなにれんが県指定文化財に」
(8月27日)

洞雲院所有の安土桃山時代の作品
「賦山何連歌」が愛知県の
有形文化財に指定。


「阿久比谷虫供養」
(9月23日)

平安時代から続く民俗信仰行事。
草木地区で開催。


「第31回阿久比町みんなの菊花展」
(11月2日〜7日)

菊花連合会のメンバーが
丹精込めて育てた菊の大輪が
会場に所狭しと並ぶ。