第184号 令和2年2月1日発行

常任委員会レポート

 12月11日に総務建設委員会を、12日に文教厚生委員会を行い、それぞれの委員会に付託された議案の詳細な説明を受け、質疑を行った。主な質疑は次のとおり。

総務建設

 阿久比町職員の給与に関する条例の一部改正
 住居手当の一部改正で影響が出る職員は何人か。
 対象者は33人で、そのうち16人は千円の増額となり、減額の対象となるのは17人。
 令和元年度阿久比町一般会計補正予算
 補正予算のうちの一般寄附について。
 その使用に関して寄附者からの要望があったか。
 災害等に備えて避難所等の備品を購入していただきたいと伺っている。
 寄附金で購入する品目は決まっているのか。
 熊本地震の時、建物の中に入れず簡易テントにて避難したということもあり、簡易テントの購入を考えている。

(竹内 強 議員)


文教厚生

 令和元年度阿久比町一般会計補正予算
 学校選択制を導入したことへの評価。
 陽なたの丘・宮津団地の指定エリアから全体で82人の児童が英比小学校を選択し、新一年生が57人いる。
 英比・東部の両小学校で、それぞれ5クラスの編成となった。
 規模の是正・平準化を図ることができ、メリットを感じている。
 一方で、通学等に関する問題には検討の必要性を感じている。
 心身障がい者福祉事業費の補正額が約2,600万円となっている。毎年、この程度あるか。
 グループホーム利用者の共同生活援助、生活介護、就労継続支援など、サービス利用者が当初見込みより増えたことが要因。
 昨年度決算額と補正後の金額を比較しても、約1,500万円の増加傾向となっている。
 令和元年度阿久比町介護保険特別会計補正予算
 介護認定プラン変更にともなうケアプラン作成業務増加の現状と傾向。
 平成29年4月1日より介護保険制度の見直しが行われ、介護認定の有効期限が12カ月から24カ月に延長された。期間途中の区分変更申請が、30年度、31年度と増加している。
 区分変更申請の判断は誰が見きわめているか。
 サービス期間中のモニタリング状況などから、本人とその家族の意向、事業所等での状況等をケアマネージャーが聞き取り判断すると認識している。

(小柳みゆき 議員)