![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||
2005.08.15 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
★中学生がんばる |
![]() |
阿久比は元気いっぱい ~まちの話題~ |
7月27日、阿久比中学校の各部活動の代表が県大会への出場報告に町長室を訪れました。 生徒は、日ごろのつらい練習内容や試合で勝った時のうれしさなどを町長に披露すると、「全力で大会に臨み、悔いを残さないように精いっぱいがんばってきてください」と町長が激励のことばを述べました。 |
![]() 県大会出場を町長に報告する阿中生徒 |
![]() 愛知県中学校総合体育大会で優勝した阿中サッカー部 (8月1日豊田運動公園) |
★連続19回全国大会出場 |
![]() |
~まちの話題~ |
![]() 阿久比高校新体操部のメンバー 全国高等学校総合体育大会(8月11日~13日千葉県千葉ポートアリーナで開催)に出場する阿久比高等学校新体操部男子8人が、7月28日役場へ出場報告に訪れました。 全国大会へは昭和62年から連続19年、20回目の出場となります。 |
★夢は水泳世界選手権出場 |
![]() |
~まちの話題~ |
![]() 大会出場の抱負を語る加藤君 第20回とびうお杯全国少年少女水泳競技大会(8月6日、7日静岡県浜松市江之島水泳場で開催)に出場する加藤光君(英比小6年)が7月21日、町長室を訪れました。 加藤君は、100mと50mの平泳ぎ、50mバタフライの競技種目に出場。「全国にはとても強い選手がいるけど、なんとか決勝に残れるようにがんばります」と力強い言葉で抱負を語っていました。 |
<<前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ>> |