2025.04.01
広報あぐい トップ » トピックス(4)
□問い合わせ先 | 児童保育課児童支援係 | TEL (48)1111(内1130) |
児童扶養手当制度は、ひとり親家庭などへ、生活の安定と児童の健全育成のために支給する手当です。
令和7年度の児童扶養手当額は次のとおりです。
区 分 | 令和7年4月からの月額 | |
---|---|---|
児童 1人のとき |
全部支給 | 4万6,690円 |
一部支給 | 4万6,680円~1万1,010円 | |
2人目以降の 加算額 |
全部支給 | 1万1,030円 |
一部支給 | 1万1,020円~5,520円 |
障害者手当は、重度の障がいのある在宅の障がい者や障がい児、障がい児を監護・養育している方に支払われる手当です。令和7年度の障害者手当額は次のとおりです。
区 分 | 令和7年4月からの月額 | |
---|---|---|
特別障害者手当 | A級 | 3万6,440円 |
B級 | 3万640円 | |
C級 | 2万9,590円 | |
障害児福祉手当 | A級 | 2万3,000円 |
B級 | 1万7,250円 | |
C級 | 1万6,100円 | |
経過的福祉手当 | A級 | 2万3,000円 |
B級 | 1万7,250円 | |
C級 | 1万6,100円 | |
特別児童扶養手当 | 1級 | 5万6,800円 |
2級 | 3万7,830円 |
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |