2024.07.15
広報あぐい トップ » AGUI WATCHING
町いきいきクラブ連合会春季ゲートボール大会が多目的広場で開催されました。開会式では90歳と80歳の選手の表彰も行いました。大会の結果は次のとおりです。
▽優 勝 | 阿久比チーム |
---|---|
▽準優勝 | 横松チーム |
▽第 3 位 | 東福会チーム、宮津団地達者会チーム |
第39回全国少年少女水泳競技大会 とびうお杯(8月3日・4日、名古屋市で開催)に出場する松浦舞依さん(東部小6年)と竹内蒼輔さん(南部小6年)が町長を表敬訪問しました。松浦さんは「まずとびうお杯で入賞を目指したい」と意気込みを語りました。
第42回全日本レディースバドミントン選手権大会[クラブ対抗]愛知県予選で優勝した榊原真理さん(白沢)が町長を表敬訪問しました。昨年に引き続き優勝を手にして、「周囲の皆さんとチームの支えがあったからこそ。恩返しのためにも頑張りたい」と今後について語りました。
アグピアホール(中央公民館本館多目的ホール)で2024ほたるのまち交流会in阿久比を開催しました。阿久比町を含む全国6市町が集い意見交換しました。活動発表をした加藤誠梧さん(東部小6年)は「大変なこともあるけれど、ホタルは特別な存在なので育てがいがある」と語りました。
愛知県柔道整復師会と災害時の柔道整復救護活動に関する協定を締結しました。大地震などの災害時に避難所で健康管理やけがの処置に対応できるよう協力していきます。
第78回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技の部(男子)で優勝した山本龍太郎さん(大同高校3年)が町長を表敬訪問しました。山本さんは、「スパイクとサーブが武器。個人としての得点も目指したい」と語り、7月31日(水)から開催する令和6年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(大分県)に出場します。
あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますのでご連絡ください。
政策協働課調査広報係 TEL (48)1111(内1310)
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |