山本 良輔 議員
令和5年度阿久比町一般会計予算は、阿久比中学校校舎増築工事が令和4年度で完了したことなどにより、総額103億500万円となり、前年と比べ0.4%、4,000万円の減で、100億円を超える過去5番目の予算規模となっている。
衛生関係では、妊娠・出産・子育てに関する伴走型の支援と経済的支援としての出産・子育て応援給付金をはじめ、健康マイレージ事業、オアシスセンター長寿命化対策工事が計上されている。清掃事業では、ごみ減量の目標達成のため、新たに刈草・剪定枝の拠点回収の開始など、ごみ減量化対策事業が拡充されている。厳しい財政状況の中、限られた財源を効果的・効率的に配分し、「夢ある未来へのまちづくり」に主眼をおいて、未来を見据えた予算であると評価し、令和5年度阿久比町一般会計予算の賛成討論とする。
竹内 卓美 議員
令和5年度阿久比町一般会計予算は、田中町政の最初の予算案だが、本町の未来を見据えつつ、喫緊の課題にも、しっかり対応したものとなっている。子ども医療費の入院部分の助成を18歳まで拡大し、保育園で使用済みとなったオムツを公費で処分する予算、妊娠期から子育て期までの支援をする出産・子育て応援給付金、給食費の物価高騰対策も保護者の経済的負担を支援する予算が計上され、阿久比町の将来を担う子育て世帯の負担を軽減する施策が充実している。災害対策についても、避難所の衛生対策として簡易トイレの導入、簡易ベット数の充実、避難所用発電機の配備等多くの事業が計画されている。また、阿久比駅周辺整備関連事業など、将来に備えた予算編成であると評価し、令和5年度阿久比町一般会計予算に賛成する。
議員提出議案第1号
阿久比町議会の個人情報の保護に関する条例の制定について
阿久比町議会における個人情報の適正な取扱いに関し必要な事項を定めました。