![]() |
平成27年度 一般会計歳入歳出決算認定について竹内 強 議員 阿久比町の単年度収支は黒字にみえるが実質収支を計算すると赤字となる。町民法人税が当初予算に比べて予想を大幅に下回ったことが原因である。こうしたことが起こらないように町は日頃から社会情勢経済情勢にもっと気を配り、事前に対応することが求められる。 勝山 制 議員 平成27年度は、名鉄阿久比駅のエレベーター設置を含むバリアフリー化事業の完成と新庁舎の完成により、住民の利便性が図られた。阿久比町の決算状況は、歳入104億8,347万円、歳出98億3,146万円となり、翌年度の繰越明許費繰越額7,380万円を差し引いた実質収支は5億7,820万円と黒字になったことは大変評価できる。 澤田 道孝 議員 元気な家族農園について |
![]() |
平成27年度 国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について竹内 強 議員 国から新たに「保険基盤安定負担金」として1,700億円が投入され、阿久比町では1,800万円余が新たな収入となった。県・町の負担金を加えると3,600万円になる。阿久比町の国民健康保険税の負担は、収入の一割を越えるような負担となっている。その一割の世帯が滞納となっている。 |
![]() |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書提出者 山本 和俊 議員 未来を担う子どもたちに、行き届いた教育を行うために、少人数学級のさらなる拡充を含めた定数改善計画の策定・早期実施が不可欠である。 |