生け花の先生と
こんにちは、ボランティアグループ「グリーン」です。
ボランティア立ち上げのきっかけは、「地域に何か役に立つことがしたい」と思う人たちが集まり、平成12年に「グリーン」が誕生しました。
私たちは、週1回、一期一会荘でお手伝いをしています。
主な内容は、一期一会で月2回行われる「生け花の日」のお手伝い、車イスの方のお買い物や散歩のお手伝い等です。
その他にも、一期一会荘で開催される4月の「花まつり」や8月の「納涼夏まつり」、10月の「運動会」等の行事のお手伝いをさせていただいています。
こうした活動の中で、利用者さんとの語らいは、とても楽しいひとときとなっています。
私の好きな言葉に、
「背伸びすることなく
つくろうことなく
しかし決して 怯むことなく
その場 その場で
自分の持てる力を
誠実に 真剣に出していく
その人こそ 平凡に見えて
豊かな知恵の人であろう」
があります。
私たち「グリーン」は、平凡な主婦の集まりですが、日々感謝の思いを込めて、利用者さんとの楽しいひとときを過ごさせていただいています。
(代表 新美操子)
「人」という文字が表すように、「支え合う」ことの大切さは、言うまでもありません。
今回紹介させていただいたボランティアグループ「グリーン」の皆様やさまざまなボランティアに参加されているすべての皆様に、心からの敬意と感謝を申し上げます。
議会だより編集特別委員会 | 委員長 | 二井登喜男 |
副委員長 | 沢田 栄治 | |
委員 | 久保 秋男 | |
委員 | 竹内 一美 | |
委員 | 都築 重信 |