第144号 平成22年1月15日発行

意見書

町民の声を内閣総理大臣などに提出

可決  
改正貸金業法の早期完全施行等を求める

提出者  勝山 制 議員

  1. 改正貸金業法を早期に完全施行すること。
  2. 自治体での多重債務相談体制の整備のため相談員の人件費を含む予算を十分確保するなど、相談窓口の拡充を支援すること。
  3. 個人及び中小事業者向けのセーフティネット貸付をさらに充実させること。
  4. ヤミ金融を徹底的に摘発すること。

決議案

可決  
議会改革調査特別委員会を設置

提出者  竹内 松彦 議員

目的 議会運営全般についての調査研究
委員 7名
委員長:竹内松彦、副委員長:二井登喜男
委 員:大村文俊、久保秋男、澤田道孝、杉野 明、山本幸司
可決  
緊急動議阿久比町上水道第3供給点調査特別委員会を設置

提出者  澤田 道孝 議員

提出議案 地方自治法第百条に基づく調査権を行使するための阿久比町上水道第3供給点調査特別委員会(百条委員会)設置について
提出理由 上水道第3供給点建設事業にかかわる経緯・経過の不明朗部分を解明するため及び、建設厚生委員会において審議の結果、設置すべきものとなったため。
委員会名称 阿久比町上水道第3供給点調査特別委員会
委  員 7名
委員長:澤田道孝、副委員長:二井登喜男
委 員:石川英治、稲葉景久、岡戸宏之、杉野 明、山本幸司
報告  
政治倫理審査会が、議会議長へ辞職勧告

 9月の町議会で竹内貞和議長に対する不信任決議案が可決されたこと等を受け、6名の議員でつくる政治倫理審査会は、議長職辞職の勧告を決め報告書を提出。

(辞職勧告に法的強制力はない)

建設厚生委員会視察研修報告

地域振興の起爆剤

 三重県尾鷲市にあるアクアステーションへ。

 みえ尾鷲海洋深層水への取り組みについて視察研修を行ないました。

 地域振興の起爆剤として、海洋深層水に取り組み海洋深層水活用型工業団地を造成し、企業誘致を行い雇用対策・税収アップをめざし、みえ尾鷲海洋深層水利用商品など、経済効果を進めているとの説明でした。

 まちの代名詞となる取り組みを進めることは、職員のモチベーションアップにもつながるとのお話で、阿久比町でもまちおこしにつながる新たな取り組みが必要だと痛感しました。

↑アクアステーション

海洋深層水タンク→