【総務文教】賃金の研究を
ミストによる空間除菌装置
インフルエンザ対策として
中学校(3年生のクラス)に設置
当委員会に付託されました4議案を審議した。
平成21年度の主な補正の内容は、災害対策費及びインフルエンザ費用、職員給与等である。
委員会内部においては、「ラスパイレス指数にとらわれず、実質に見合った賃金の研究を」また「住民サービス等を踏まえ職員レベルの向上にむけた管理を」との意見が出され、その後、表決を行ない4議案すべて全員賛成により可と決しました。
(勝山 制議員)
【建設厚生】幼児2人同乗自転車
幼児2人同乗自転車
当委員会に付託されました9議案を審議した。
議案の主な内容は、介護保険基盤整備事業(地域介護・福祉空間整備等補助金/グループホーム設備設置)、心身障害者福祉事業費(在宅障害者手当・補装具給付事業・自立支援介護等給付費)、児童手当等支給事業費、民間保育園運営事業費、子育て支援センター事業費(幼児2人同乗自転車購入)等である。
各議案について関連する事項の確認を行ない、その後の表決では、9議案すべて全員賛成で原案とおり可と決しました。
(大村 文俊議員)