広報 あぐい
2008.11.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

人権教育推進事業・人権啓発活性化事業 講演会

□問い合わせ先        社会教育課
住民福祉課
   TEL (48)1111(内262・280)
TEL (48)1111(内301)

人権に対する理解と認識を深め、差別意識の解消を図るため講演会を開催しますので、みなさん参加してください。

□日時
12月7日(日)  午後1時30分から午後3時
□場所
阿久比町中央公民館3階301
□講師
落語家  桂 文福氏
□演題
「人権落語」〜真の笑いは平等な心から〜
(講和と落語による講演です)
□定員
100人
□受講料
無料。ただし整理券が必要です。
□問い合わせ先
整理券は、11月10日(月)から社会教育課窓口で配布します。
社会教育課(中央公民館本館内) TEL (48)1111(内262・280)
または住民福祉課(内301)

認知症サポーター養成講座を開催

□申し込み・問い合わせ先
       阿久比町地域包括支援センター    TEL (48)1111(内線318・319)

参加者募集

友達が、そしてご家族が「認知症」になったとき、どうしますか。「認知症」は、加齢とともに誰にでも起こる可能性があります。「認知症」について正しく理解し、偏見を持たず認知症の人やその家族を温かく見守り、地域で支えていくために「認知症サポーター養成講座」を開催します。

□日時
12月3日(水) 午後1時30分〜午後4時
□場所
中央公民館本館 301室
□内容
1) 講演      テーマ 「〜認知症を知ろう〜 認知症、基本の『き』」
  講師   名古屋大学医学部老年情報学寄附講座  准教授 大西丈二氏
2) 体験報告   (1)認知症介護家族の話 「認知症の家族の介護をしながら思うこと」
      (2)キャラバンメイトの話 「認知症サポーターの役割について」
□対象者
阿久比町在住、在勤の方
□参加料
無料
□定員
100人(先着順)
□その他
参加者には認知症サポーターの証として「オレンジリング」を配布します。
□申し込み・問い合わせ先
阿久比町地域包括支援センター
  TEL (48)1111(内線318・319)
申し込みの際の個人情報は、この講演会のみ使用します。


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>