広報あぐい

2015.11.15


広報あぐい トップ » 保健センター(1)

すこやかだより
めざせ!ハッピーライフあぐい21

〜保健センター通信〜

□問い合わせ先 保健センター TEL (48)1111 (内311・312)

健康日本21あぐい計画(第2次)

第4回目のテーマは、「栄養・食生活」

私たちは、毎日の食事から体の組織を作る材料を取り入れ、活動をするためのエネルギーを得ています。体の中では、体を組織する成分やエネルギーの全てを作ることはできないため、食事で補う必要があります。日々の食事がおろそかになり、栄養バランスの乱れた食生活を送るようになると、体調を崩し、健康を損ねる引き金になります。また、食事には、精神的な満足感をもたらすという役割もあります。

健康的な食生活を営めるよう、食に関心を持ち続けることが大切です。

健康日本21あぐい計画(第2次)での目標
(めざすべき姿)

「適切な食事量を知り、バランスのよい食生活を実行する」

それを実現するための「取り組み」は次のとおりです。

わたし(町民)の取り組み
▽1日3食きちんと食べます
▽自分にとってちょうどよい食事量を知ります
▽1日1回以上、両手いっぱいの野菜を食べます
▽外食をする時や食品を買う時は、栄養成分表示を参考にします
▽1週間に1回以上は、家族や友人などと食事をします
▽良く噛んで、15分以上の時間をかけてゆっくり食べます
地域や職場の取り組み
▽地域や職場で食について知る機会を設けます
行政の取り組み
▽広報による情報提供
▽相談業務の充実
▽食生活改善推進員と協働した食に関する情報発信
▽栄養成分表示の活用についての啓発

Q.愛知県の野菜摂取量は、平成24年度調査で47都道府県中何位だと思いますか??

A.なんと…、平成24年度の国民健康・栄養調査によると、愛知県は野菜摂取量ワースト1でした。皆さんご存じでしたか。野菜の効果、摂取目標量、調理の工夫を知って、野菜をたくさん食べましょう。

野菜の効果

野菜には、高血圧や糖尿病、がんなどの病気の予防に効果的なビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれています。

野菜摂取の目標量

大人が1日に摂取すると望ましいとされる野菜(海藻、きのこ類含む)の量は350グラムです。小鉢(小皿)で考えると、一皿分の野菜は約70グラムです。1日5皿(70グラム×5皿=350グラム)の野菜を食べるようにしましょう。

野菜を賢く食べる工夫

@味噌汁に野菜をたっぷり入れて具だくさんにする。

A外食やコンビニ食では、サラダや野菜の煮物を付け合せる。

Bナムルやキムチ、茹で野菜などを作り置きする。

C野菜の肉巻き、きのこオムレツ、ゴーヤチャンプルなど、主菜に野菜を組み込む。