広報あぐい

2014.02.15


広報あぐい トップ » オアシススケッチ(2)

大空高く舞い上がれ 〜町内4会場で凧あげ大会〜

〜まちの話題〜


南部学区会場の様子

「第28回阿久比町凧あげ大会」が1月26日に、小学校区ごとに設けた町内4会場で開かれました。凧作り講習会で作ったビニールカイトなどの個性豊かな凧の数々が、冬の青空に高々と上がりました。

東部学区会場では、各地区自慢の大凧が登場。周囲に漂う緊張感と高まる期待の中、揚げる準備が着々と進められました。全て整い、ひもを持ち勢いよく走る皆さんの後方では、うまく風を受けた力作の凧が大空へと上がっていきました。そのとき、周囲で見守る人たちからは大きな歓声が上がりました。

萩地区の大凧

宮津地区の大凧


学校給食週間で子どもたちと会食

〜まちの話題〜


教育委員長と一緒に食べる児童たち

特産物や地場産物を活用した献立を用意し、児童生徒へ郷土料理などを紹介する「学校給食週間」が、1月20日〜24日にありました。期間中は、町長や教育長、教育委員が町内各小中学校に行き、子どもたちと一緒に給食を食べて楽しい時間を過ごしました。

1月21日には、竹内正順教育委員長が草木小学校を訪れ、6年1組の教室で児童と給食を味わいました。竹内さんと談笑しながら、地元知多半島産の食材を使ったスープ煮やコロッケを、もりもりと食べる育ち盛りの子どもたち。お代わりもたくさんして、きれいに残さず食べていました。


惜しくもあと一歩及ばず

〜まちの話題〜


ボールを手に疾走する英比小の選手たち

英比小学校のタグラグビーチーム“英比小パワフルどすこい”が1月25日、瑞穂ラグビー場(名古屋市)で開かれた小学生タグラグビー選手権大会の東海ブロック大会に出場しました。選手たちは愛知県代表として岐阜、三重、静岡チームと対戦し、上位2チームに与えられる全国大会のキップを争いました。芝生のグラウンドを全力で駆け回り、生き生きとしたプレーを披露しました。

試合は白熱の展開で、3チームが2勝1敗で並ぶ大接戦。得失点差で順位が決まることになり、英比小学校は2位とわずか1点差の第3位。あと一歩まで迫りましたが、惜しくも涙をのみました。

あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますので連絡ください。
政策協働課 TEL (48)1111 (内303)