広報あぐい

2012.03.15


広報あぐい トップ » トピックス(1)

4月1日から役場の組織が変わります

□問い合わせ先 企画財政課 TEL (48)1111(内204)

町では、「安全・安心・安定」「阿久比らしさ」「参画と協働」を基本理念として、まちの将来像「みどりと共生 する快適生活空間・あぐい」の実現に向け、住民の皆さんとともに第5次総合計画を進めているところです。
今回、住民の皆さんが手続きしやすく、分かりやすい役場を目標に、新たな課題にも迅速に対応する効率的な組織とするため、4月1日から次のように組織機構を変更します。
これからも一層住民サービスの向上に努めてまいりますのでよろしくお願いします。

は機構改革により所属、名称を変更したところです。
主な担当業務 窓口番号など
(次ページ庁舎案内図)
総務部 総務課 庶務係 庶務 選挙 監査 情報公開 J 庁舎1階
人事秘書係 秘書 人事 給与
検査財政課 財政係 町財政 予算 H 庁舎1階
管財係 入札 検査 町有財産管理 新庁舎建設
情報係 情報化推進
防災交通課 防災係 消防 防災 K 庁舎1階
交通係 交通安全 防犯 循環バス
政策協働課 企画政策係 企画調整 総合計画 行政改革 I 庁舎1階
調査広報係 広報 広聴 統計
協働推進係 住民参画・協働推進 コミュニティ 国際交流
税務課 住民税係 町県民税 軽自動車税 税務証明 F 庁舎1階
固定資産税係 固定資産税 都市計画税
収納係 税徴収 納税奨励
民生部 住民福祉課 戸籍住民係 転入・転出届 戸籍 住民票 印鑑登録 @ 庁舎1階
社会福祉係 社会福祉 障がい者福祉 法律相談 A 庁舎1階
国保年金係 国民健康保険 国民年金 D 庁舎1階
福祉医療係 福祉医療 後期高齢者医療 E 庁舎1階
子育て支援課 子育て支援係 児童福祉 母(父)子福祉 子育て支援 B 庁舎1階
幼児保育係 保育園 幼稚園
健康介護課 介護保険係 介護保険 高齢者福祉 C 庁舎1階
地域包括支援係 介護予防 高齢者相談・支援 M 庁舎B1階
保健係 母子保健 成人・高齢者保健 予防接種 献血 保健センター
(オアシスセンター内)
建設経済部 産業観光課 農政係 農林一般 農業振興 農業委員会 西庁舎2階
土地改良係 土地改良 愛知用水
商工労政係 商工 労働 消費者行政
観光係 観光
建設環境課 工事係 土木工事 道路・河川・水路 西庁舎1階
管理係 道路認定廃止変更 土地収用 道路境界
都市計画係 建築確認 開発許可 区画整理 公園
環境係 ごみ・し尿処理 公害 狂犬病予防
上下水道課 下水道係 下水道 中央公民館
南館2階
上水業務係 水道料金 水道の使用開始・休止
上水工務係 水道工事 維持管理
出納室   出納係 町費出納 物品出納 L 庁舎1階
議会事務局 事務局   議会 議会だより 庁舎2階
教育委員会
事務局
学校教育課 庶務係 教育委員会 学校施設管理 中央公民館
本館1階
学校教育係 入学・転校 学校管理 教育課程 学習指導
給食係 学校給食 給食センター
社会教育課 社会教育係 社会教育 文化財 青少年健全育成 家庭教育推進 中央公民館
本館1階
体育係 スポーツ ふれあいの森 スポーツ村
公民館係 公民館 文化芸術 文化団体
図書館係 図書館 図書館

◎受付窓口案内

庁舎1階
  窓口番号  
・住所の異動 戸籍 住民票 印鑑登録については → @ 住民福祉課 戸籍住民係
・障がい者福祉 社会福祉 法律相談 → A 住民福祉課 社会福祉係
・保育園 幼稚園 子どもの手当て → B 子育て支援課
・介護保険 高齢者福祉 高齢者タクシー券 → C 健康介護課 介護保険係
・国民健康保険 国民年金 → D 住民福祉課 国保年金係
・後期高齢者医療 福祉医療 → E 住民福祉課 福祉医療係
・所得証明 納税証明 評価証明 町税一般 → F 税務課
・入札 検査 新庁舎建設 町予算 情報化推進 → H 検査財政課
・広報 住民協働 統計 企画調整 → I 政策協働課
・選挙 監査 情報公開 庶務 秘書 人事 → J 総務課
・防災 消防 交通安全 防犯 循環バス → K 防災交通課
・町費納入 → L 出納室
庁舎B1階
・高齢者相談・支援 介護予防 → M 健康介護課 地域包括支援係
(地域包括支援センター)
 
・ごみ・し尿処理 犬の登録 (西庁舎1階)  建設環境課 環境係
・一般不妊治療助成 (保健センター) 健康介護課 保健係