広報 あぐい
2009.02.15
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

ラオスの子どもたちへ手作りノートをプレゼント

〜オアシススケッチ〜

社会基盤が整わないラオス北部のドンサイ村小学校建設を支援する、阿久比ライオンズクラブの呼び掛けで、町内4小学校の児童(4年生〜6年生)が、現地で貧しい生活を送る子どもたちに使ってもらおうとノートを作りました。(写真は南部小児童)

ノートは印刷ミスした紙や新聞チラシの裏を利用して作製。「がんばって勉強しよう」などのメッセージが書かれた“手作りノート”は、2月27日の小学校完成式典に出席するライオンズクラブのメンバーがドンサイ村の子どもたちに手渡します。

巨大茶わんで抹茶を回し飲む

〜オアシススケッチ〜

直径約40cm、重さ約5kgの巨大茶わんで抹茶を回し飲む「大福茶会」が、1月25日観音寺(高岡)で開かれました。

奈良県西大寺の「大茶盛式」を参考に阿久比風土記の会主催で行われ、今年で22回目。約30人の参加者は健康と幸せを願いながら、「濃い茶」を味わっていました。

美しい音色に魅了

〜オアシススケッチ〜

越智章仁さんと山本悠美子さんによる「ピアノ&チェロコンサート」(南部学区家庭教育推進協議会主催)が1月31日、南部小学校体育館で開かれました。越智さんはダウン症を抱えたピアニストで楽譜を読んだり書いたりすることができません。耳から伝わる音で曲を覚え、頭の中で作曲をしています。

児童や保護者は『アヴェ・マリア』など越智さんと山本さんが奏でる美しい演奏に聴き入りました。『大きな古時計』を越智さんの伴奏で全員が大合唱する場面もあり、会場は大変盛り上がっていました。

1,007人がマラソンに参加

〜オアシススケッチ〜

第31回阿久比町健康づくりマラソン大会が、1月25日阿久比スポーツ村陸上競技場を発着点とするコースで行われました。

競技の部、優勝者は次の皆さんです。(敬称略)

一般男子(高校生以上)5km      稲葉賢治
一般男子(高校生以上)3km   山元博幸
中学生男子3km   村上ヒデキ
一般女子(高校生以上)2km   荒井めぐみ
中学生女子2km   西川かりん

地区に伝わる風習

〜オアシススケッチ〜

2月1日、白沢八幡社で「山の神祭り」が行われました。

祭りは毎年旧暦の1月7日に行われています。午前6時ころから地区の住人が境内に集まり、たき火を囲み、わらを束ねて編んだ“ツト”を作ります。祭りの参加者は出来上がったツトを拝殿前の縄に掛けて「山の神の頂栄さ 無事息災に頂栄さ……」と唱え、1年の豊作や健康を祈りました。

大切な掛け軸を寒干し

〜オアシススケッチ〜

県指定無形民俗文化財「阿久比谷虫供養」の一連行事「寒干し」が、1月25日今年の当番に当たる坂部地区の公民館で行われました。

当番地区は掛け軸などの虫供養の道具一式を1年間大切に保管し、カビや虫の害を防ぐために、年に2回保管箱から出して寒干しと土用干しを行います。

町指定文化財の掛け軸などを前に、約30人の同行が百万遍念仏を唱えました。

あなたは写っていませんか。もし写っていれば、写真をおわけしますので連絡ください。
企画財政課 TEL (48)1111 (内303)


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>