広報 あぐい
2008.06.15
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

より速く、高く、遠くへ

〜オアシススケッチ〜

5月21日、阿久比スポーツ村で阿久比町小学校陸上競技大会が行われました。

町内各小学校から選抜された代表選手が、スポーツ村のトラックやフィールドで、走ったり、投げたり、跳んだりと記録に挑戦しました。

大会で1位となったのは次の皆さんです。

(敬称略)

【男子の部】   【女子の部】
100m 4年 新美樹 (南部小)   100m 4年 朝生紗矢 (英比小)
 同  5年 磯村英佑 (南部小)    同  5年 吉武沙希 (英比小)
 同  6年 竹内俊貴 (草木小)    同  6年 木股優里 (草木小)
走り幅跳び 4年 西山涼輝 (草木小)   走り幅跳び 4年 本山侑奈 (草木小)
 同  5年 新美和彦 (南部小)    同  5年 宮地りな (草木小)
 同  6年 竹下優輝 (草木小)    同  6年 竹内千友奈 (草木小)
走り高跳び 5年 関晶真 (東部小)   走り高跳び 5年 井本夕稀 (英比小)
 同  6年 高尾瑠 (東部小)    同  6年 村瀬真由 (東部小)
ボール投げ 4年 若子綜思 (英比小)   ボール投げ 4年 関文乃 (英比小)
 同  5年 三浦潤也 (東部小)    同  5年 岡崎耶凜 (英比小)
 同  6年 伊藤伸悟 (英比小)    同  6年 榊原真樹 (英比小)
400mリレー 4年 英比小     400mリレー 4年 英比小  
 同  5年 南部小      同  5年 英比小  
 同  6年 東部小      同  6年 草木小  


400mリレーで力走する児童

記録に挑戦する児童

桜の名所になることを願って

〜オアシススケッチ〜

ボランテイアで作業を行う参加者

5月22日、大字卯坂字桜ケ丘地内を地名のとおり“桜の名所”にという趣旨の下、桜の木の手入れ作業が行われました。

同地内には阿久比ライオンズクラブが平成8年から5年間かけて桜の木を約300本植樹しました。ライオンズクラブの呼び掛けで、老人クラブのメンバーなど110人がボランティアで参加し、草刈りや枝の剪定などに汗を流しました。

阿久比の梅は“ウメー”

〜オアシススケッチ〜

梅をもぎ取る子どもたち

6月1日、ふれあいの森と周辺の梅畑で「梅まつり」が開かれました。

阿久比梅栽培組合主催で、梅の特産品化を目指したPRと消費拡大を目的に開かれ、青梅のもぎ取り体験や梅の加工講習会などが行われました。

加工講習会では、愛知県農村生活アドバイザーのメンバーが来場者に、減塩梅干の漬け方や梅ジャムの作り方などを披露しました。

実が柔らかく、果肉が多いのが阿久比の梅の特徴。皆さんも健康食として地元産の“ウメー”梅はいかがでしょう。

あなたは写っていませんか。もし写っていれば、写真をおわけしますので連絡ください。
企画財政課 TEL (48)1111 (内303)


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>