広報 あぐい
2006.05.15
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

すこやかだより

〜保健センター通信〜

□問い合わせ先  保健センター TEL (48)1111 (内311・312)

めざせ!8020はちまるにいまる

みなさんは、「8020運動」を知っていますか。これは、“80歳になっても20本以上自分の歯を保とう”という厚生労働省が推進している運動のことです。自分の歯が20本以上残っていれば、自由に何でも食べられると考えられています。


(資料:「健康日本21あぐい計画」アンケート 平成16年)

信頼できるかかりつけの歯科医をつくり、定期的に通うこと。
これも、いつまでも長く丈夫な歯を守るための秘訣ひけつのひとつです!

成人の歯の数は、“親不知おやしらず”を含めて32本。80歳になると6本程度しか残っていません。(右図参照)

80歳までに、26本も歯が抜けてしまうことになります。

歯は、年齢を重ねたから抜けるのではありません。歯が抜けてしまう大きな原因は、虫歯や歯周病です。

8020を達成するためには、日ごろの丁寧な歯みがきや正しい生活習慣で、虫歯や歯周病を予防することが大切です。

皆さんは、歯にやさしい生活をしていますか。「歯の健康づくり得点」でチェックしてみましょう。

歯の病気は自覚症状がなく、自分で見つけることが困難です。年に1度は歯科健診を受け、8020を達成しましょう。


6月4日(日)は保健センターへ

保健センターでは、次のとおり「むし歯予防デー」を開催します。ぜひ家族連れでお越しください。

□日時
6月4日(日) 午前9時半〜午前11時半
□場所
保健センター
□内容
歯科健診(大人、子ども) フッ素塗布(子ども)

歯の健康づくり得点

項目 はい いいえ
歯ぐきがはれることがありますか。 0 4
歯がしみることはありますか。 0 3
趣味がありますか。 3 0
間食をよくしますか。 0 3
かかりつけの歯医者はありますか。 2 0
歯の治療は早めに受けるようにしていますか。 1 0
歯ぐきから血がでることはありますか。 0 1
歯磨きを1日2回以上していますか。 1 0
自分の歯ブラシがありますか。 1 0
たばこを吸いますか。 0 1
合計
10点以下
歯にとって問題があります。
歯医者のアドバイスを受け、生活習慣を見直しましょう。
11〜15点以下
歯にとって問題が起きやすくなっています。
生活習慣を見直し健康な歯を守りましょう。
16点以上
歯にとって良い生活をしていて、歯も健康です。

8020表彰をします

満80歳以上で20本以上自分の歯がある方を募集しています。

□募集期間
5月1日(月)〜6月30日(金)
□対象者
昭和2年3月31日以前に生まれた方
※ただし、すでに表彰された方は除きます。
□申し込み・問い合わせ先
歯科医院 住所 電話番号
石橋歯科医院 阿久比町宮津字名師15-1 (48)8008
稲葉歯科医院 阿久比町福住字平野21-1 (48)0262
クローバーこども歯科 阿久比町椋岡字唐松3-3 (48)9608
関歯科医院 阿久比町卯坂字小谷103 (48)6060
竹内歯科医院 阿久比町草木字花吹21 (48)3939
中村歯科医院 阿久比町福住字高根台11-7 (48)4139
ひがし台歯科医院 阿久比町板山字東台21-2 (48)4601
やなぎその歯科 阿久比町阿久比字宮後32 (48)3565
若子歯科 阿久比町卯坂字古見堂66-1 (48)7234



HIV検査普及週間

〜保健センター通信〜

□問い合わせ先  保健所総合相談窓口 TEL (24)4699

6月1日から7日までHIV検査普及週間です。

HIV感染者・エイズ患者新規報告数は、依然として増加傾向にあり予断を許さない状況となってきています。エイズの治療は早期発見が必要不可欠です。心当たりのある方はHIV(エイズ)検査を受けましょう。

HIV検査普及週間中の6月7日(水)午後1時から午後7時までエイズ検査を半田保健所で実施します。

□問い合わせ先
保健所総合相談窓口 TEL(24)4699


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>