広報 あぐい
2006.04.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

改正 介護保険制度(2)

□問い合わせ先  保険課 TEL(48)1111(内228)

今回は介護保険制度の見直しで、介護保険料を算定するために予測される町の高齢者の将来推計を紹介します。


推計人口

平成12年から16年の住民基本台帳の人口を基本に人口を推計しました。

平成20年度までの総人口は25,034人と推計されます。

65歳以上の高齢者は平成16年の4,459人から平成20年には5,314人と推計され高齢化率は21.23%と予測されます。


表:人口推計
  平成16年実績 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年
総人口 24,673 24,775 24,870 24,957 25,034
40〜64歳 8,777 8,669 8,562 8,461 8,397
前期高齢者 2,709 2,843 2,903 3,038 3,112
後期高齢者 1,750 1,849 1,968 2,073 2,202
高齢者人口 4,459 4,692 4,871 5,111 5,314
高齢化率 18.07% 18.94% 19.59% 20.48% 21.23%
※前期高齢者:65歳〜74歳  ※後期高齢者:75歳以上

要介護認定者数の推計

平成12年4月から平成14年6月までの認定率をもとに、前期高齢者(65歳〜74歳)、後期高齢者(75歳以上)ごとに、平成17年度から26年度までの認定率と認定者数を推計しました。

要介護認定者数の推移をみると、計画の目標年度となる平成20年度では介護予防を行わない場合の自然体の認定者数は760人、介護予防効果後の推計では725人となることが推測されます。


表:要介護度別認定者数および要介護認定率の推計
  自然体推計
平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成26年度
合計 610 663 710 760 1,019
要支援 88 99 109 118 168
要介護1 162 172 180 190 243
要介護2 96 103 109 116 153
要介護3 99 112 123 134 191
要介護4 69 73 76 81 103
要介護5 97 105 113 120 161
要介護認定率 13.0% 13.6% 13.9% 14.3% 15.6%

  介護予防効果後推計
平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成26年度
合計 610 663 693 725 941
要支援1 88 99 108 113 148
要支援2 162 0 145 146 172
要介護1 171 35 37 47
要介護2 96 103 93 93 118
要介護3 99 112 123 134 191
要介護4 69 73 76 81 103
要介護5 97 105 113 120 161
要介護認定率 13.0% 13.6% 13.6% 13.6% 14.4%

サービス利用者数の推計

(1)施設サービス利用者数の推計

施設サービス利用者数の推計をみると、平成20年度では156人となることが推測されます。


表:施設サービス利用者数の推計
区分 利用者合計 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 介護療養型医療施設
平成16年度実績 120 65 51 4
平成17年度 127 72 51 4
平成18年度 140 81 54 5
平成19年度 148 87 55 6
平成20年度 156 94 56 6
※端数処理の関係で計は一致しない場合があります。

今回の介護保険制度の見直しでは、2015年(平成27年)の高齢者介護の姿を念頭に置き、平成26年度に介護保険施設などの目標値を次のように示しています。


拡大図はこちら(32KB/31,381バイト) 拡大図はこちら(32KB/30,625バイト)

(2)居宅サービス利用者数の推計

居宅サービス利用者数の推計をみると、平成20年度では568人となることが推測されます。


表:居宅サービス利用者数の推計
区分 平成16年実績 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年
居宅サービス利用者数 440 484 522 454 568
標準居宅サービス利用者 428 469 507 524 546
認痴症対応型共同生活介護 10 12 12 17 18
特定施設入所者生活介護 2 3 3 4 4

次回は介護保険制度改正に伴う、サービス必要量の推計と保険料額を紹介します。



<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>