
健康診査の区分・対象者 |
受診の方法 |
健診項目 |
- 基本健康診査
- 16歳~39歳の方(平成31年3月31日時点)で、学校・職場などで健康診査を受ける機会のない方
- ■問い合わせ先
- 健康介護課保健係(保健センター内)
TEL (48)1111(内1520・1521)
|
集団健診のみ
※今回の広報と一緒に配布されている受診票をご覧ください。 |
・問診
・身長、体重
・血圧測定
・内科診察
・尿検査
・血液検査
・腹囲測定
(特定健康診査のみ)
・心電図
(今年度の判定基準に該当した方で、医師が必要と認めた方のみ)
・眼底検査
(前年度や今年度の判定基準に該当した方で、医師が必要と認めた方のみ) |
- 特定健康診査
- 40歳(平成31年3月31日時点)~74歳(健康診査受診日時点)の方で、平成30年4月1日から継続して阿久比町国民健康保険に加入している方
- ■問い合わせ先
- 住民福祉課国保年金係
TEL (48)1111(内1118)
|
集団健診または個別健診
(個別健診では眼底検査を受診できません)
※対象者には、5月下旬に受診券を送付します。 |
- 後期高齢者医療健康診査
- 75歳以上の方(健康診査受診日時点)・後期高齢者医療制度に加入している方
- ■問い合わせ先
- 住民福祉課福祉医療係
TEL (48)1111(内1120)
|

- ■対象者
- 阿久比町に住所を有し、今年度40歳以上になる方。(昭和54年3月31日以前に生まれた方)
- ※B型・C型肝炎ウイルス検査は、今までに検査を受けたことがない方に限ります。
- ■検査日・会場
- ◎胸部レントゲン検査
こちらの「集団健診日・会場」および下記の「胸部レントゲン検査日・会場」のとおり。
- ◎B型・C型肝炎ウイルス検査
こちらの「集団健診日・会場」のとおり。
- ※個別健診では胸部レントゲン検査を受診できません。集団健診会場または下記の胸部レントゲン検査会場を利用してください。
- ※胸部レントゲン検査を先に受診し、後日個別健診を受診することもできます。
- ■問い合わせ先
- 健康介護課保健係(保健センター内) TEL (48)1111(内1520・1521)
 |
|
※眼底検査も左の検査日・会場で受診できます。
眼底検査は医師の指示書が必要です。事前に個別健診を受診してください。 |

医療機関で1日に健診を実施できる人数には限りがあります。予約以外は住民福祉課国保年金係に問い合わせてください。
個別健康診査の結果は、受診した医療機関で返却します。

※1 水曜日のみ午後5時〜午後6時

