2016.06.15
広報あぐい トップ » オアシススケッチ(2)
平成28年春の叙勲で、海上保安官として活躍した清水昭夫さん(高根台)が瑞宝小綬章を受章しました。5月11日に東京で伝達式が行われ、勲章が贈られました。
受章について「長年、地道に頑張ってきたご褒美かな。受章は家族の支えがあってこそ。単身赴任が長く、家を空けることが多かったので、妻には特に感謝しています」と家族への感謝を口にする清水さん。「受章が決まるとすぐ、妻の仏壇に報告しましたよ。東京での伝達式には妻も一緒に連れて行ってあげたかったな」と、3年前になくなった妻を思いやる言葉には清水さんの人柄がにじみ出ていました。
清水さんが海上保安官を目指したのは、受験を控えた高校3年生の時に海上保安大学校を友人から紹介されたのがきっかけ。海外旅行が一般的ではなかったその時代、海上保安官になれば遠洋航海に行けるという考えもあり、受験し見事合格。一般の大学へ進学するか迷いましたが、父の後押しもあり、海上保安官になることを決意しました。
台風の中でも救助要請があれば駆けつけるなど、数々の海難救助を行ってきましたが、自身はもちろん部下にも大きなけがをさせることなく任務を完了してきました。「海上保安官は人の命を救う仕事。危険と隣り合わせの時もあったが、プライドをもって任務に当たってきた」と胸を張る清水さん。そして、海上保安庁首席監察官として職を退くまでの38年間、海の安全を守るために尽力されました。
阿久比町小学校陸上競技大会が5月19日、スポーツ村陸上競技場であり、町内4校から約200人の児童が出場しました。100メートル走や走り幅跳び、ボール投げなど6種目が行われました。各種目で1位に輝いたのは、次の皆さんです。(敬称略・は新記録)
【男子の部】 | 【女子の部】 | |||
---|---|---|---|---|
▽100メートル走 | ||||
4年 | 新海 晴也(南部小) | 前田 珠涼(英比小) | ||
5年 | 森﨑 澄晴(南部小) | 山本 楓珈(南部小) | ||
6年 | 森 大空(草木小) | 關 真菜(東部小) | ||
▽800メートル走 | ||||
5年 | 馬渡 翔大(東部小) | 岡田なのは(東部小) | ||
6年 | 仙石 旭(南部小) | 澤田 理紗(英比小)![]() |
||
▽走り幅跳び | ||||
4年 | 小林 翼(草木小) | 山下 珠央(英比小) | ||
5年 | 安達 楓(東部小) | 鈴木 茉奈(南部小) | ||
6年 | 延時 晨(東部小) | 遠藤 実弥(英比小) | ||
▽走り高跳び | ||||
5年 | 阿南 尚汰(英比小) | 吉水 阿弥(南部小) | ||
6年 | 中川 悠雅(東部小) | 関 七葉(草木小) | ||
6年 | 松波 陽太(東部小) | |||
▽ボール投げ | ||||
4年 | 竹内 優弥(草木小) | 山本 璃咲(英比小) | ||
5年 | 青木 拓真(草木小) | 杉山 心優(英比小) | ||
6年 | 石田 煌典(草木小) | 長澤 春香(英比小) | ||
▽400メートルリレー | ||||
4年 | 南部小 | 英比小 | ||
5年 | 草木小![]() |
英比小 | ||
6年 | 東部小 | 英比小 |
あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますので連絡ください。
政策協働課 TEL (48)1111 (内1310)
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |