2014.04.01
広報あぐい トップ » その他
![]()
| 土の香も草の香もはや春めきぬ | 岡戸 隆明 | 
|---|---|
| 従ならぬ音たて真夜の垂り雪 | 溝ロスミ子 | 
| 早春のせせらぐ水に鍬洗ふ | 下内のぶゆき | 
| ノーサイド握手の顔に春の土 | 安井まこと | 
| 女傘借りて戻りぬ春の雪 | 北中 祥子 | 
| 投げ入れて賽響き合ふ梅日和 | 菅原ルリ子 | 
| 飛簷よりひかりて春の雪しづく | 新美 京子 | 
| 生かされているこの命春立ちぬ | 赤津 千城 | 
| 手話の指雪の深さを語りけり | 前田 泰男 | 
| 鉋屑まるく転がす春の風 | 深谷 靖 | 
| 公魚の光こぼして釣られけり | 豊田 定男 | 
| 春立つと目覚まし時計鳴りにけり | 井本 庄一 | 
| 山里は去る人多し杏咲く | 名倉 英二 | 
| トンネルを抜けて早春眩しかり | 森 禎史 | 
![]()
| 筆順は結局人間の決めしこと書きたいように書くが我が主義 | 岡本 育与 | 
|---|---|
| 親切も深入りせずとほどほどに体調くずせし友見て思う | 橋立 智子 | 
| 大学の孫の学費を稼ぐため娘は冬空をパートに急ぎぬ | 山口 J | 
| 年齢故に聴音何かと意に副わず孫買いくれし補聴器うれし | 大村寿美子 | 
| 日当たりのよき縁側に布団干す夜を楽しみ生きる幸せ | 山本きさ子 | 
| 指折りてサンタ来る日を待つ幼夢の中にもトナカイ走る | 竹内 久恵 | 
| 強風に青空の舞台で竹林しなう円を描いてワルツのように | 加藤かずみ | 
| 行くもならず退くもならずで目覚むれば猫が無心に毛繕いをり | 三留 享 | 
| 共に食みし共に話しし義母逝きて家の中には寂しさ漂う | 渡邊百合子 | 
| 兵隊に行く日も拝みし熱田の宮生きて還れし敗軍の民 | 佐野 雄造 | 
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |