2014.04.01
広報あぐい トップ » お知らせ(1)
![]()
| □運行状況の問い合わせ先 | 大興タクシーバス事業部知多営業所 | 0562(57)1870 | 


        春の山車祭礼に伴う交通規制の影響で、次表の循環バス「アグピー号」について遅れが見込まれます。
道路の渋滞状況などで、他の便についても遅れが発生する可能性があります。ご了承ください。
| 月日 | 祭礼地区 | アグピー号便名 | 阿久比駅前出発時刻(行き先) | 
|---|---|---|---|
| 4月13日(日) | 萩 | オレンジライン255便 | 午後2時45分(阿久比団地、竹内整形) | 
| 4月19日(土) | 宮津 | オレンジライン252便 | 午前10時15分(阿久比団地、竹内整形) | 
| 4月19日(土) | 大古根 | ブルーライン157便 | 午後5時50分(アピタ、南部小学校) | 
| 4月20日(日) | 大古根 | ブルーライン154便 | 午後1時14分(アピタ、南部小学校) | 
| ブルーライン155便 | 午後2時42分(アピタ、南部小学校) | ||
| ブルーライン156便 | 午後4時12分(アピタ、南部小学校) | ||
| 4月27日(日) | 横松 | オレンジライン256便 | 午後4時15分(阿久比団地、竹内整形) | 
◆◆◆◆◆
![]()
| □問い合わせ先 | 連絡先 | 電話番号 | 

ヘイケボタルの幼虫が水中で発光する幻想的な姿を観察できます。
町では「自然と人間の共生 ホタルを守ろう」を合言葉に、心豊かなふるさとづくりに取り組んでいます。ふれあいの森と東部小学校で、ヘイケボタルを養殖飼育していますが、エサである巻貝類の確保に苦労しています。
自然やホタルに興味のある方をはじめ、少しでも協力していただけるホタルボランティアを募集しています。
![]()
| □問い合わせ先 | 東部知多衛生組合 | TEL 0562(46)8855 | 
2市2町(阿久比町、大府市、豊明市、東浦町)で構成している東部知多衛生組合の平成26年度一般会計予算は、次のとおりです。
なお、阿久比町の平成26年度負担金は、1億5,454万3,000円です。
| 科目 | 金額 | 
|---|---|
| 分担金及び負担金 | 12億3,210万2,000円 | 
| 使用料及び手数料 | 1億9,350万6,000円 | 
| 国庫補助金 | 2億1,716万5,000円 | 
| 財産収入 | 1,924万2,000円 | 
| 繰越金 | 1,000万円 | 
| 諸収入 | 133万5,000円 | 
| 組合債 | 3億8,370万円 | 
| 歳入合計 | 20億5,705万円 | 
| 科目 | 金額 | 
|---|---|
| 議会費 | 51万1,000円 | 
| 総務費 | 6,392万7,000円 | 
| 衛生費 | 11億5,338万9,000円 | 
| 事業費 | 7億7,022万3,000円 | 
| 公債費 | 5,900万円 | 
| 予備費 | 1,000万円 | 
| 歳出合計 | 20億5,705万円 | 
◆◆◆◆◆
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |