2012.11.15
広報あぐい トップ » トピックス(1)
『第33回阿久比町みんなの菊花展』(町菊花連合会主催)が10月30日から11月4日までの6日間、役場前駐車場で行われました。
町内14地区、企業、小中学校、各種団体などから集められた約3,000鉢の菊が会場に並びました。
4日に行われた式典で、新海芳郎町菊花連合会会長は「夏の猛暑や台風の雨風など、菊の育成中に苦労されたことも多いと思います。管理に気を配り、立派な花を仕上げていただいた企業や団体の多くの皆さんの努力と協力に感謝し、お礼申し上げます」と出展に協力した会員や関係者をねぎらいました。
白や黄など色とりどりの鮮やかな花が並んだ会場には、6日間で約3,000人が訪れました。作り手が丹精込めた“美しい作品”は、訪れた人々を魅了しました。
内閣総理大臣賞 デンソー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
総務大臣賞 福住地区 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
文部科学大臣賞 白沢地区 |
農林水産大臣賞 草木地区 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
経済産業大臣賞 卯之山地区 |
環境大臣賞 板山地区 |
![]() |
このような素晴らしい賞をいただきうれしく思います。町内の菊づくり名人の皆さんにたくさんのことを教わり努力を重ねてきました。皆さんへのお礼と感謝の気持ちでいっぱいです。これからも精進し、菊花展がさらに発展できるようにデンソーとしてがんばっていきますので、ご指導よろしくお願いします。ありがとうございました。
電友会園芸部部長 松井茂樹
![]() |
![]() |
![]() |
||||
◇ | 内閣総理大臣賞 | デンソー | ◇ | 愛知県知事賞 | 宮津団地地区 | |
---|---|---|---|---|---|---|
◇ | 総務大臣賞 | 福住地区 | ◇ | 愛知県議会議長賞 | 宮津地区 | |
◇ | 文部科学大臣賞 | 白沢地区 | ◇ | 愛知県町村会長賞 | 萩地区 | |
◇ | 農林水産大臣賞 | 草木地区 | ◇ | 知多郡町村会長賞 | 白沢台地区 | |
◇ | 経済産業大臣賞 | 卯之山地区 | ◇ | 阿久比町長賞 | 宮津山田地区 | |
◇ | 環境大臣賞 | 板山地区 | ◇ | 阿久比町議会議長賞 | 植地区 | |
◇ | 全日本菊花連盟賞 | 坂部地区 | ◇ | あいち知多農業協同組合長賞 | 大古根地区 | |
◇ | 国華園賞 | 矢口地区 | ◇ | 愛知用水土地改良区理事長賞 | 商工会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
総務大臣賞 |
文部科学大臣賞 |
農林水産大臣賞 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
経済産業大臣賞さん(三本立) |
環境大臣賞さん |
![]() |
◇ | 総務大臣賞 | 新帯 照也 | (白沢) |
◇ | 文部科学大臣賞 | 竹内 孝 | (草木) |
◇ | 農林水産大臣賞 | 伊藤 篤三 | (卯之山) |
◇ | 経済産業大臣賞(三本立) | 小松 繁 | (デンソー) |
◇ | 環境大臣賞(競技花一本立の部) | 池田 正臣 | (草木) |
◇ | 全日本菊花連盟賞(厚物の部) | 中川 章 | (デンソー) |
◇ | 全日本菊花連盟賞(管物の部) | 竹内 豊子 | (白沢) |
◇ | 全日本菊花連盟賞(福助の部) | 下谷 知幸 | (草木) |
◇ | 全日本菊花連盟賞(三本立の部) | 新美 賢佶 | (卯之山) |
◇ | 全日本菊花連盟賞(競技花一本立の部) | 竹之越英範 | (草木) |
◇ | 全日本菊花連盟賞(競技花福助の部) | 新帯 照也 | (白沢) |
◇ | 国華園賞 | 新美 賢吉 | (卯之山) |
◇ | 愛知県知事賞 | 杉原 武 | (白沢) |
◇ | 愛知県議会議長賞 | 今井 泰成 | (宮津団地) |
◇ | 阿久比町長賞 | 鈴木 敏幸 | (デンソー) |
◇ | 阿久比町長賞(福助の部) | 関 梛v | (板山) |
◇ | 阿久比町長賞(三本立の部) | 竹之越英範 | (草木) |
◇ | 阿久比町長賞(競技花一本立の部) | 新海 芳郎 | (矢口) |
◇ | 阿久比町長賞(競技花福助の部) | 新美 實 | (宮津団地) |
◇ | 阿久比町議会議長賞 | 新海八重子 | (矢口) |
◇ | 阿久比町議会議長賞(競技花一本立の部) | 渡邉 正照 | (卯之山) |
◇ | 阿久比町議会議長賞(競技花福助の部) | 永井 信廣 | (草木) |
◇ | あいち知多農業協同組合長賞 | 池田 正臣 | (草木) |
◇ | 愛知用水土地改良区理事長賞 | 新美 富夫 | (宮津) |
◇ | 阿久比町菊花連合会長賞 | 關 敏男 | (板山) |
◇ | 阿久比町菊花連合会長賞(福助の部) | 古池 之雄 | (白沢) |
◇ | 阿久比町菊花連合会長賞(競技花一本立の部) | 竹内 豊子 | (白沢) |
◇ | 阿久比町菊花連合会長賞(競技花福助の部) | 森園 信義 | (宮津山田) |
◇ | 阿久比町教育委員会委員長賞 | 竹内 寛司 | (白沢) |
◇ | 阿久比町農業委員会長賞 | 加藤 恭章 | (デンソー) |
◇ | 阿久比町行政協力員会長賞 | 田中 郁已 | (板山) |
◇ | 阿久比町社会福祉協議会長賞 | 岡戸 喜三 | (福住) |
◇ | 阿久比町民生委員協議会長賞 | 仲内 定一 | (宮津山田) |
◇ | 阿久比町いきいきクラブ連合会長賞 | 岡戸 妙子 | (福住) |
◇ | 阿久比町消防団長賞 | 竹内 誠敏 | (草木) |
◇ | 阿久比町文化協会長賞 | 金銅 国親 | (卯之山) |
◇ | 阿久比町観光協会長賞 | 中川 幸彦 | (デンソー) |
◇ | 阿久比町商工会長賞 | 關 進治 | (板山) |
◇ | 阿久比郵便局長賞 | 塩谷 明 | (宮津団地) |
◇ | 阿久比宮津郵便局長賞 | 蟹井正太郎 | (福住) |
◇ | 阿久比坂部郵便局長賞 | 新美 政博 | (宮津) |
◇ | 東知多ロータリークラブ会長賞 | 本田 勝彦 | (白沢台) |
◇ | 阿久比ライオンズクラブ会長賞 | 新美 長雪 | (坂部) |
◇ | 中日新聞社賞 | 岡戸 利夫 | (福住) |
◇ | 新日鐵住金賞 | 井本 義朗 | (坂部) |
◇ | 新日鉄興和不動産賞 | 溝口スミ子 | (矢口) |
◇ | 知多信用金庫賞 | 佐藤三樹夫 | (宮津山田) |
◇ | 半田信用金庫賞 | 都築 文弘 | (大古根) |
◇ | 中部電力賞 | 新美 實 | (宮津団地) |
◇ | 東邦ガス賞 | 青木 榮一 | (萩) |
◇ | 名古屋鉄道賞 | 新美 一郎 | (坂部) |
◇ | デンソー賞 | 柏野 正志 | (白沢台) |
◇ | 河村工機製作所賞 | 岡本 昭男 | (植) |
◇ | 日成電機製作所賞 | 青木 賢二 | (萩) |
◇ | キクテック賞 | 榊原 善二 | (宮津) |
◇ | 中埜総合印刷賞 | 新美喜代子 | (大古根) |
◇ | 名城食品賞 | 山口 哲雄 | (植) |
◇ | 鶴弥賞 | 鈴木 一彦 | (宮津山田) |
◇ | 東海労働金庫賞 | 末光 龍雄 | (白沢台) |
◇ | CAC賞 | 新海 英男 | (矢口) |
◇ | 旭化学工業賞 | 新美 俊一 | (大古根) |
◇ | 松尾製作所賞 | 榎本カツミ | (植) |
◇ | 阿久比アピタ賞 | 青木 敏生 | (萩) |
(敬称略)
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |