2012.11.15
広報あぐい トップ » その他
★阿久比川柳会作品

課題「秋刀魚」「あちこち」
秋刀魚食べ元気に越える喜寿の坂 |
松 衛 |
家族皆あちこち住んで老い二人 |
寿美子 |
土用の丑 秋刀魚蒲焼にて我慢 |
柚 子 |
人住めず家族ばらばら被災の地 |
砂 絵 |
秋刀魚とは庶民の味方秋運ぶ |
早那恵 |
彼方此方と双方たてて損を知る |
利 夫 |
初秋刀魚 分けて一尾の優しさよ |
小五味 |
二人旅 今日は東に明日は西 |
風 露 |
秋刀魚焼くそれが馳走でありし頃 |
みつば |
失せ物をあちこち探す歳になる |
ますみ |
感知機にマスクをさせてサンマ焼く |
穂多留 |
寄り道が多くて家が遠くなる |
螢 子 |
被災地に秋刀魚水揚げ弛む顔 |
正 江 |
政変の匂いに雑魚の右顧左眄 |
滋 矩 |
★狂俳英比会

十月の巻
折カラス |
柿ひとつ洛北の空澄みわたる |
山内 和子 |
寒露 |
朝日まばゆく葉が光る |
稲葉 景久 |
寒露 |
路地の草しっとり濡れる |
長谷川瑞一 |
鏡の女 |
最後の仕上げルージュ引く |
大村 浩嗣 |
鏡の女 |
振り返らずに指図する |
鈴木 和恵 |
格差社会 |
理想現実相容れぬ |
前野 定三 |
我慢して |
やる気出すまでじっと待つ |
南 比左子 |
海岸の松 |
天女もしばし衣干す |
竹内良太郎 |
海岸の松 |
津波に耐えて名を残す |
竹内 邦彦 |
隠し味 |
秘伝のたれで店守る |
竹内真ー郎 |
隠し味 |
企業秘密だ教えない |
住ノ江雅子 |
紙一重 |
タッチの差金銀決まる |
北村久美子 |
家計簿 |
入りに応じた暮しする |
桜井 龍夫 |
家計簿 |
見ては節約考える |
原 穣 |
烏(カラス) |
不吉な予感漂わす |
加藤 荘吉 |
烏(カラス) |
七つの子供山で待つ |
大橋 龍男 |
