2011.11.15
広報あぐい トップ » トピックス(2)
□問い合わせ先 | 防災交通課 | TEL(48)1111 (内208) |
今年3月11日に東日本沿岸に、多数の犠牲者、大きな被害をもたらした東日本大震災がありました。私たちの地域にも「東海地震・東南海地震・南海地震」の3連動地震の発生が予測されています。今私たちにできるのは、今回の震災の教訓を学び、減災に生かすことではないでしょうか。「いま、あなたにできること」を一緒に考えてみませんか?
秋の安全なまちづくり県民運動期間(10月11日〜20日)中の10月16日(日)に、草木保育園園児、阿久比町安全で住みよいまちづくり推進協議会委員、半田警察署署員などによる防犯キャンペーンをアピタ阿久比店で実施しました。
当日は天候にも恵まれ、ちびっこ警察官の格好をした園児たちは「外出する時はカギをかけてください」など積極的な呼び掛けをして、啓発物品を配りました。
町内に設置されている中部電力の電柱に避難場所誘導表示の看板を設置しませんか。
※町は、避難(場)所の提示などはしますが、費用負担および事故責任を負いません。
詳細については問い合わせ先までお願いします。
![]() |
行政無線情報は電話でも防災行政無線が聴き取りにくい場合はTEL (48)7030へ問い合わせてください。最新のメッセージを聴くことができます。 |
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |