2011.07.01
広報あぐい トップ » トピックス(10)
□問い合わせ先 | 住民福祉課戸籍住民係 | TEL (48)1111(内225・353) |
住民基本台帳の閲覧制度は、住民基本台帳法の改正により毎年1回以上閲覧状況を公表することが義務付けられています。これに基づき、平成22年4月1日から平成23年3月31日までの閲覧状況を公表します。
閲覧申出者(法人の場 合はその名称及び代表 者又は管理人)の氏名 |
利用目的の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲・件数 |
---|---|---|---|
自衛隊愛知地方協会本部 本部長 小林秀人 |
自衛官の募集 | 平成22年5月7日 | 町内全域平成4年4月2日〜平成5年4月1日に生まれた者 123件 |
自衛隊愛知地方協会本部 本部長 小林秀人 |
自衛官の募集 | 平成23年2月15日 | 町内全域平成5年4月2日〜平成6年4月1日、平成8年4月2日〜平成9年4月1日に生まれた者 284件 |
閲覧申出者(法人の場 合はその名称及び代表 者又は管理人)の氏名 |
利用目的の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲・件数 |
---|---|---|---|
(社)中央調査社 | 国民生活に 関する調査 |
平成22年5月11日 | 草木地区住民 25件 |
坂部行政協力員 伊藤靖久 |
厄歳行事 | 平成22年7月21日 | 坂部地区内厄年該当者 68件 |
卯之山行政協力員 竹内邦雄 |
厄歳行事 | 平成22年7月22日 | 卯之山地区内厄年該当者 51件 |
植行政協力員 近藤永久 |
厄歳行事 | 平成22年8月6日 | 植地区内厄年該当者 19件 |
宮津山田行政協力員 藤井興三 |
敬老行事 | 平成22年8月23日 | 宮津山田地区内昭和10年1月1日〜同年12月31日に生まれた者 24件 |
白沢行政協力員 竹内岳久 |
敬老行事 | 平成22年9月6日 | 白沢地区内昭和10年〜昭和11年、昭和21年〜昭和22年に生まれた者 20件 |
板山行政協力員 田中初男 |
厄歳行事 | 平成22年9月15日 | 板山地区厄年該当者 76件 |
阿久比行政協力員 山内英治 |
厄歳行事 | 平成22年9月21日 | 阿久比地区内厄年該当者 50件 |
高岡行政協力員 梛野祐三 |
厄歳行事 | 平成22年10月7日 | 高岡地区内厄年該当者 26件 |
(株)中央調査社 | 女性の働き方 と家庭生活 |
平成22年10月14日 | 町内全域30歳〜44歳女性 9件 |
大古根行政協力員 平野和政 |
厄歳行事 | 平成22年10月19日 | 大古根地区内厄年該当者 74件 |
植行政協力員 近藤永久 |
厄歳行事 | 平成22年10月20日 | 植地区内厄年該当者 35件 |
矢口行政協力員 新海清平 |
厄歳行事 | 平成22年10月25日 | 矢口地区内厄年該当者 27件 |
横松行政協力員 伊串竹司 |
厄歳の行事 | 平成22年10月26日 | 横松地区内厄年該当者 15件 |
大古根行政協力員 平野和政 |
厄歳行事 | 平成22年10月28日 | 大古根区内厄年該当者 6件 |
植行政協力員 近藤永久 |
厄歳行事 | 平成22年11月9日 | 植地区内厄年該当者 39件 |
萩行政協力員 青木佳則 |
厄歳調査 | 平成22年11月10日 | 萩地区内厄年該当者 23件 |
板山行政協力員 田中初男 |
新成人行事 | 平成22年11月26日 | 平成2年4月2日〜平成3年4月1日に生まれた者 18件 |
大古根行政協力員 平野和政 |
厄歳行事 | 平成22年12月1日 | 大古根地区内厄年該当者 10件 |
植行政協力員 近藤永久 |
植凧祭行事 | 平成22年12月2日 | 平成21年11月1日〜平成22年10月31日に生まれた者 26件 |
板山行政協力員 田中初男 |
厄歳行事 | 平成22年12月7日 | 板山地区内厄年該当者 49件 |
宮津行政協力員 榊原利幸 |
厄歳行事 | 平成22年12月14日 | 宮津地区内厄年該当者 16件 |
福住園高台政協力員 中村洋二 |
敬老行事 | 平成23年1月13日 | 福住園高台地区内昭和20年4月1日〜昭和21年3月31日、昭和25年4月1日〜昭和26年3月31日に生まれた者 20件 |
草木行政協力員 水谷常稔 |
敬老行事 | 平成23年1月14日 | 草木地区内昭和26年4月1日〜昭和27年3月31日に生まれた者 74件 |
阿久比町消防団 団長 竹内卓美 |
消防団勧誘 | 平成23年1月17日 | 草木小学校地区昭和61年4月2日〜昭和63年4月1日に生まれた者 45件 |
阿久比町消防団 団長 竹内卓美 |
消防団勧誘 | 平成23年1月28日 | 東部小学校地区内昭和63年4月2日〜平成2年4月1日に生まれた者 60件 |
阿久比町消防団 団長 竹内卓美 |
消防団勧誘 | 平成23年1月28日 | 南部小学校地区内平成2年4月2日〜平成3年4月1日に生まれた者 32件 |
植行政協力員 近藤永久 |
長寿会行事 | 平成23年2月9日 | 昭和26年4月1日〜昭和27年3月31日に生まれた者 23件 |
阿久比町消防団 団長 竹内卓美 |
消防団勧誘 | 平成23年2月10日 | 南部地区内平成元年4月2日〜平成3年4月1日に生まれた者 55件 |
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |