広報 あぐい
2010.04.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

住宅用太陽光発電システム

□問い合わせ先        環境衛生課    TEL (48)1111(内310・317)

設置費を補助

町では地球温暖化防止対策の一環として、町民のクリーンエネルギー利用を積極的に支援し、環境への負荷の少ない循環型社会の形成を図ることを目的に住宅用太陽光発電システム設置者に補助金を交付します。

□対象
町内の住宅に新たに対象システムを設置する方で、町税を滞納していない方。
□対象システム
低圧配電線と逆潮流有りで連係し、太陽電池の最大出力が10kW未満の太陽光発電システム。(未使用品に限ります。)
□補助金の額
1kW当たり2万円に対象システムを構成する太陽電池の最大出力値(単位はkWとし、小数第2位を四捨五入)を乗じて得た額です。
補助金の上限額は、8万円です。
□申し込み

環境衛生課窓口(オアシスセンター1階)で、4月1日から先着順に受け付けます。

申請書類は、環境衛生課窓口で配布します。ホームページ(http://www.town.agui.lg.jp/ka/kankyo/taiyoukou.html)からもダウンロードできます。

□問い合わせ先
環境衛生課 TEL (48)1111(内310・317)

高齢者タクシー料金助成券を交付します

□問い合わせ先        保険課介護保険係    TEL (48)1111(内228・290)

平成22年度タクシー料金助成券の交付を4月1日から行います。対象者は、満70歳以上の方が対象です。

次のものをお持ちください。

継続の方
証明書(タクシー料金助成券登録時に作成したもの)、印鑑
新規の方
本人の写真(縦3cm×横2.5cm)、印鑑、生年月日の分かるもの(免許証など)
□問い合わせ先
保険課介護保険係 TEL (48)1111(内228・290)

阿久比スポーツ村を走ろう

主催 阿久比町教育委員会

□問い合わせ先        阿久比スポーツ村    TEL (49)2500

スポーツ村で健康増進「みんなで楽しく汗をかきましょう」

□会場
阿久比スポーツ村陸上競技場
□開催日
毎月第2日曜日(雨天中止)
平成22年度は
4月11日 5月9日 6月13日 7月11日
8月8日 9月12日 10月17日※ 11月14日
12月12日 1月9日 2月13日 3月13日
10月17日は、社会福祉協議会主催「障がい者大運動会」と共同開催の予定です。
練習メニューなどはありません。自由に陸上競技場を走ってください。
□資格
○町内在住・在勤・在学者
○年齢、性別は問いません
□時間
午前9時30分〜午前11時30分
□参加費
無料(町で保険などには入りません。自己責任で参加してください。)
□申し込み
開催日にスポーツ村クラブハウスで受け付けを行ってください。
□問い合わせ先
阿久比スポーツ村 TEL (49)2500


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>