期間 |
12月19日(土) |
時間 |
午後1時半〜午後3時 |
会場 |
中央公民館 |
対象 |
一般 |
定員 |
30人 |
受講料など |
無料 |
内容 |
年末に起きやすい犯罪や後を絶たない振り込め詐欺などの防止方法について学びます。 |
講師 |
半田警察署職員 |
期間 |
12月28日(月) |
時間 |
(1)午後1時半〜午後3時
(2)午後6時半〜午後8時 |
会場 |
中央公民館 |
対象 |
一般 |
定員 |
各15人 |
受講料など |
生花2,000円程度・自由花2,500円程度 |
内容 |
生花と自由花どちらかの生け方を学びます。申込時に希望する方をお知らせください。 |
講師 |
文化協会 いけ花すみれ会 大棟峯子 |
期間 |
1月17日(日) |
時間 |
午前10時〜正午 |
会場 |
中央公民館 |
対象 |
一般(託児付き)
※託児できる人数には制限があります。 |
定員 |
20人 |
受講料など |
200円 |
内容 |
子どもの長所や能力などに目を向け、内面からやる気を引き出す子育て法を学びます。 |
講師 |
NPOカンガルーポケット 片山絢媛 |
期間 |
2月6日(土) |
時間 |
午前9時半〜正午 |
会場 |
中央公民館 |
対象 |
一般(託児付き)
※託児できる人数には制限があります。 |
定員 |
24人 |
受講料など |
500円程度 |
内容 |
米粉を使って菓子やお好み焼きを作ります。 |
講師 |
農村生活アドバイザー |
期間 |
1月9日(土)〜3月13日(土) 全5回 |
時間 |
午後1時半〜午後3時 |
会場 |
中央公民館 |
対象 |
一般 |
定員 |
20人 |
受講料など |
500円程度 |
内容 |
初心者を対象に中国語の発音から簡単な日常会話まで丁寧に指導します。 |
講師 |
倪 丹 |
期間 |
1月12日(火)〜3月23日(火) 全6回 |
時間 |
午後7時〜午後8時半 |
会場 |
中央公民館 |
対象 |
一般 |
定員 |
15人 |
受講料など |
300円程度 |
内容 |
ゴスペルやライオンキングナンバーなどを楽しいアレンジで歌い踊りながら、心と体をリフレッシュします。 |
講師 |
エム&ディースクエア 天野佐絵子 |