トピックス
お知らせ
オアシススケッチ
保健センター
図書館通信
あぐいぶらり旅
税金の話
その他
2009.12.01
広報あぐい トップ
>お知らせ(3)
★
第2回「成年後見サポーター養成講座」を開催
□問い合わせ先
知多地域成年後見センター知多後見事務所
TEL 0562(39)2663
成年後見制度の普及、啓発のための講座を開催します。
□日時
平成22年1月15日〜2月19日 毎週金曜日の全6回
午後1時半〜午後4時半
□場所
東海市立勤労センター(東海市高横須賀町桝形1-7)
□定員
40人(先着順)
□受講料
1,000円(資料代)
□内容
1日目
成年後見概論
2日目
高齢者・障害者の権利侵害の状況
3日目
法定後見の申し立て手続き
4日目
任意後見制度
5日目
財産管理と身上監護
6日目
後見人の実務
□講師
弁護士、司法書士など
□申し込み・問い合わせ先
知多地域成年後見センター知多後見事務所 TEL 0562(39)2663
★
12月定例議会を開催
□問い合わせ先
議会事務局
TEL (48)1111(内241)
平成21年阿久比町議会第4回定例会を次のとおり開催します。
□日時
12月3日(木) 午前10時〜
□問い合わせ先
議会事務局 TEL (48)1111(内241)
★
「第15回阿久比町書初め大会」参加者募集
□申し込み・問い合わせ先
社会教育課
TEL (48)1111(内262)
新しい年の始まりは書き初めから
□日時
平成22年1月5日(火)
I
部受付
午前8時45分〜
II
部受付
午前9時45分〜
III
部受付
午前10時40分〜
□会場
ふれあいの森体育室
□参加対象
町内在住在勤を問わず、どなたでも参加できます。
□参加費
無料
□申し込み・問い合わせ先
社会教育課 TEL (48)1111(内262)
*
大会要項を町内全戸へ12月上旬に配布します。
要項に印刷してある参加申込書で、申し込みください。
*
電話・FAX による申し込みは受け付けません。ご了承ください。
<<前ページへ
▲目次ページへ
次のページへ>>