![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||
2007.05.01 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
★阿久比町生涯学習フェスティバル2007 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
□申し込み・問い合わせ先 社会教育課 TEL (48)1111 (内262・280) | ||||||||||||
□記念講演会(南館ホール)入場無料、整理券が必要です。整理券は、5月7日(月)から社会教育課窓口、公民館窓口で配布します。 19日(土) 受付午後1時 開演午後1時半 演題 「カーリーおばさんの元気の出る話」 講師 料理評論家・タレント カーリー西條 氏 テレビでおなじみのカーリーおばさんが、日米文化交流や子育てなど多彩な話をしてくれます。 □遊び方教室コーナー19日(土) 午前10時〜正午 毎月第3土曜日にふれあいの森で実施している「遊び方教室」を中央公民館で行います。 今回は、子どもだけでなく、家族の方も参加できます。 □発明クラブコーナー20日(日) 午前10時〜正午 今年度発足する阿久比町少年少女発明クラブ。あなたの発想を活かして楽しいものづくりに挑戦しよう。 □昔のあぐい展19日(土)・20日(日) 午前10時〜午後3時 昔懐かしい阿久比町の写真や民具を展示します。 昨年好評だった“キッズ屋台村”も開催します。輪投げや駄菓子屋さんに来てください。 ふれあいの森会場□パターゴルフ無料体験コーナー19日(土)・20日(日) 午前9時〜午後3時 両日とも先着200人限定 □ニュースポーツ紹介コーナー19日(土) 午後1時〜午後3時 フロッカーなど新しくて楽しいスポーツを紹介します。 ・ほかにも楽しいイベントを企画しています。
|
<<前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ>> |