今回は教科研究部会です。
阿久比町の小中学校5校で毎年行われる学力テストの結果や学習状況から次のように設定しました。
実態調査や分析から、課題を次の3つにしぼり込み、調査・研究を行いました。
(1)中学校を卒業するまでに、社会で生活していく上で最低限必要な知識・技能を身に付けさせること
(2)特に、人間関係を維持していくためのコミュニケーション能力や、日々の生活で欠くことのできない基本的な計算能力を身に付けさせること
(3)幼稚園・保育園から小学校、小学校から中学校への生活環境・学習形態・学習環境・人間関係の大きな変化に対する段差を少しでも解消すること
次の4つの提案・提言がされました。