広報 あぐい
2006.09.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

犬のフンは責任を持って後始末してください

□問い合わせ先  環境衛生課 TEL (48)1111 (内317)



犬の散歩時に、フンの後始末をしない心ない飼い主により道路や公園、私有地にそのままフンが放置されているという苦情が多数寄せられています。

犬の飼い主の方は、次のことに注意してください。


○散歩には、必ずフンの後始末ができる用意をして出掛け、飼い主が責任をもって持ち帰ってください。

○放し飼いは人に危害を与えたり、私有地を荒らしたりする危険性がありますので、絶対にしないでください。

○人に危害を加えないよう、安全な場所で飼ってください。

○1日1回は必ず適度な運動をさせ、無駄ぼえをさせないようにしてください。

○鑑札・注射済票(金属プレート)は、首輪に付けてください。

○飼い主の承諾なく餌を与えないでください。


次の場合は、鑑札・注射済票を添えて届け出をしてください。

  1. 犬が死亡したときは、環境衛生課へ
  2. 犬の所在地、飼い主の住所、飼い主が変わったときは、犬の所在地の市区町村担当課へ
□問い合わせ先
環境衛生課 TEL (48)1111 (内317)


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>