6月1日から新築される住宅に住宅用火災警報器の設置が義務づけられました。
既に建築されている住宅については、平成20年5月31日までに設置してください。
◎設置場所 寝室、階段の上部
◎住宅用火災警報器の設置場所



今回の住宅用火災警報器の設置義務化によって、不当に高額な販売や、法律で義務付ける以上の数を無理やり販売しようとする悪徳業者の出現が予想されます。
購入の際は地元の防災設備業者、家電販売店、ホームセンターなどへ問い合わせてください。
- □問い合わせ先
- 知多中部広域事務組合消防本部 予防課 TEL (21)1491
|