![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||
2005.09.01 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
★男女共同参画講演会を開催します |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
□問い合わせ先 社会教育課 TEL(48)1111(内280) | |||||||||||||
少子高齢化、ドメスティック・バイオレンス、児童虐待など社会でさまざまな現象が生じています。このような社会の中で、就労・育児・家事・介護などについて、女性と男性が互いにその人権を尊重し、責任も分かち合わなければなりません。 男女共同参画社会について、より深く理解していただくために講演会を開催しますので、多数ご参加ください。
|
★臨時(パート)職員を募集 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
□申し込み・問い合わせ先 住民福祉課 TEL(48)1111(内301) | |||||||||||||||||||||||
|
<<前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ>> |