広報あぐい

2025.08.01·15


広報あぐい トップ » トピックス(4)

こどもの経験と成長の場 こどものまち あぐいっこ Town 2025

□問い合わせ先 社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1518)

子どもたちが主役である「まちの住民」になり「遊びと体験」を通してまちをつくり、社会の仕組みを学ぶイベントです。本物さながらの「こどものまち」で楽しく遊んだり働いたりしましょう。

■日時
9月6日(土)・7日(日)正午~午後3時
(受付時間は午後2時まで)
■対象
小学1年生~中学3年生
※大人は入場できません。(今年の観光ツアーはありません)
■場所
中央公民館本館
■申込方法
学校連絡・情報共有サービスCOCOO(コクー)からチラシとともに配信される住民票を記入し、当日「あぐいっこTown」受付で手続きをしてください。(当日受付もできますが、緊急連絡先の記載が必要です)
■参加費・持ち物
無料・エコバッグ(買った物が入る袋)・水筒・あぐいっこTown2025住民票
※使用する食材は、あぐいっこTownホームページで確認できます。アレルギーなどについては、保護者の方が事前に確認してください。
■問い合わせ先
社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1518)

Take Laboあぐい
講演会「親子で楽しむ 里山あそびと竹林の活用」
~子育ての知恵は竹林にあった~

■日時
8月31日(日) 午後6時~
■場所
宮津公民館
■講師
増山 均 先生 (早稲田大学名誉教授)

参加費無料・参加希望の方は下記連絡先まで連絡してください。

【Take Laboあぐい とは?】

私たちTake Laboあぐいは、竹林を「やっかいもの」から「地域の資産」へと再生していきます。また、竹林を「子育ての知恵が詰まった空間」として活用していきます。

■申し込み・問い合わせ先
服部(代表) TEL (58)2554
または
神谷(担当)
TEL 090(1722)9870