広報あぐい

2024.11.01


広報あぐい トップ » お知らせ(2)

まだ申請していない事業者の方はお急ぎください

□問い合わせ先 産業観光課商工観光係 TEL (48)1111(内1225・1226)

【11月30日で終了】

エネルギー価格高騰の影響を受けている中小企業者の皆さんに、補助金を交付します。

対象 補助金額 申請期限
町内の中小企業者など 上限 5万円 11月30日(土)
■注意事項
対象となるのは、令和5年8月から令和6年7月までの任意の一月に負担した事業用の電気とガス料金の合算額(消費税を除く。)の2分の1以内。
申請方法など、詳しくは町ホームページをご覧ください。
■問い合わせ先
産業観光課商工観光係 TEL (48)1111(内1225・1226)

11月の粗大ごみ収集

□問い合わせ先 建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211・1212)
11月の粗大ごみ収集

日時 11月9日(土) 午前8時~午前11時30分

粗大ごみ収集場所
山車収納庫(大古根)
公民館(横松)
西公園(福住園高台)
南風公園(阿久比団地)

▽必ず時間を守って出してください。

▽開始時間前の受け入れはできません。

▽開始直後は、大変混雑する場合があります。時間に余裕をもってお越しください。

■問い合わせ先
建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211・1212)

救命講習

 申し込みは、先着順です。知多中部広域事務組合消防本部ホームページから申し込んでください。

上級救命講習
■内容
成人に対する心肺蘇生法、止血法、外傷手当など
■日時
12月8日(日) 午前9時~午後6時
■場所
半田消防署
■定員
30人
■問い合わせ先
半田消防署救急課 TEL (21)1492
普通救命講習Ⅰ(e-ラーニング適応)
■内容
成人に対する心肺蘇生法、AED取り扱いなど
■日時
12月15日(日) 午前10時~正午
■場所
半田消防署武豊支署
■定員
20人
■問い合わせ先
武豊支署救急担当 TEL (73)0119
普通救命講習Ⅲ(e-ラーニング適応)
■内容
子どもに対する心肺蘇生法、AEDの取り扱いなど
■日時
12月22日(日) 午後2時~午後4時
■場所
東浦町文化センター
■定員
20人
■問い合わせ先
東浦支署救急担当 TEL 0562(83)0119

※e-ラーニング適応は、事前に総務省消防庁が提供する「一般向け応急手当Web講習」を受講してください。当日に受講証明書を提出するか、スマートフォンなどから提示してください。