2024.09.15
広報あぐい トップ » AGUI WATCHING
第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に出場する松浦舞依さん(東部小6年)が町長を表敬訪問しました。とびうお杯 第39回全国少年少女水泳競技大会にも出場し100メートルバタフライで入賞を果たしました。「ハプニングもあったけれど、入賞できて嬉しい。次も頑張りたい」と次の大会を見据えていました。
オアシスセンターで小学1年生と2年生の親子を対象に親子料理教室を開催しました。ごはんを型に詰めたり、具材を混ぜたりして親子で調理しながら夏の思い出づくりを楽しんでいました。参加した親子は「自分で作ったおにぎらずが美味しかった」と笑顔で話しました。
南部小学校区の防犯について地域防犯パトロール隊が半田警察署と防犯設備士とともに現地調査をしながら考えました。犯罪の起きやすい場所は、侵入しやすく逃げやすいところです。電灯の少ないところや、死角になりそうな場所など家族で話し合うことも大切です。今一度身の周りの防犯について考えてみてください。
図書館で仕事体験が行われ、抽選で選ばれた小学4年生から6年生までの児童6人が参加しました。本の貸し出しや返却、閉架書庫での作業などを順に体験しました。参加した児童は、「普段は入れない閉架書庫を今日の体験で見ることができて良かった」と感想を話し、熱心に仕事を教わっていました。
役場芝生広場で「あぐいふれあい盆踊りの夕べ」が開催(あぐいふれあい盆踊りの夕べ実行委員会主催)されました。浴衣を着て、うちわと手ぬぐいを片手に大勢の方が一同に踊る様子が夕日に映えていました。屋台やキッチンカーも並び大人も子どもも笑顔があふれる夕べになりました。
あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますのでご連絡ください。
政策協働課調査広報係 TEL (48)1111(内1310)
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |