広報あぐい

2024.07.01


広報あぐい トップ » AGUI WATCHING

力作の壁新聞が受賞

こどもエコクラブ全国フェスティバル2024「全国エコ活コンクール」壁新聞部門で文部科学大臣賞を受賞した、半田こどもエコクラブ所属の町内児童が町長を表敬訪問しました。『愛知の自然』をテーマに子どもたちの手で一生懸命に書かれた文字やイラストには自然に対する気持ちが詰まっていました。東部小5年生の松本紗奈さんは、「活動の中でのカヌー体験が楽しくて印象に残っている」と嬉しそうに語りました。

まちづくり懇談会を開催

エスペランス丸山(勤労福祉センター)でまちづくり懇談会を開催しました。町政への意見・提案を広く募り、より良い町を目指すために町内4会場にて町民の皆さんに集まっていただきました。今年度は試行的にミニ音楽会も開催しました。皆さんが普段感じていることを受けて、町は今後に向けてより一層検討を進めていきます。

青空図書館を開催

青空の下で読書を楽しむイベントがふれあいの森芝生広場で行われました。来場した皆さんは思い思いに読みたい本を手に取り開放感にあふれ、芝生が広がる屋外で、のびのびと読書やクイズ大会、おはなし会を楽しんでいました。

東部小学校でホタル授業

ホタルに関する知識を深めようと6年生のクラスで山田和男阿久比町ホタル専門員による授業が行われました。「ホタルはサナギでも光るのか」などの問いに対して児童たちは意見交換しながら考えていました。「現在、町に生息するヘイケボタルは減りつつある状況。ホタルが人と自然の共生に必要なことを教えてくれているのではないか」と専門員は児童に訴えていました。

チアダンスで受賞

JHC DANCE CONTEST2023-2024で3位入賞した町在住の小中学生5人が町長を表敬訪問しました。皆さんに大変だったことを尋ねてみたところ、大きく開脚しながらのジャンプや片手側転など難しそうなことばかり。時間をかけてそれぞれに苦労した練習の成果が表れているのだなと感じました。今後の活動は各々違うようですが、これまでの努力に拍手を送ります。

あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますのでご連絡ください。
政策協働課調査広報係 TEL (48)1111(内1310)