2024.06.15
広報あぐい トップ » AGUI WATCHING
ふれあいの森で、開催されたこいのぼりづくりにたくさんの親子が集まりました。参加した子どもたちは、中学生ボランティアのお兄さんお姉さんに教えてもらいながら一生懸命手作りのこいのぼりを完成させていました。作ったこいのぼりは気持ちよく空を泳いでいました。
東部保育園では園児たちが新生活に慣れた5月頃に毎年花まつりを行っています。緊張しながらも年に1回の行事を楽しみにしていた子どもたち。本堂や園庭では行事に参加するほほ笑ましい園児たちの姿が見られました。
アグスポ(スポーツ村交流センター)芝生広場で「ミニテニス」と「モルック」を体験するイベントが行われました。初めて挑戦する人でもスポーツ推進委員がルールを分かりやすく説明し、参加した皆さんは和気あいあいと楽しんでいました。気候も良く、体を動かすにはちょうどよい日で気持ちよさそうに取り組む姿が印象的でした。
生涯学習フェスティバル・第49回文協まつりが中央公民館本館で開かれました。時間をかけて気持ちを込めて制作された作品が並び、来場者も思い思いに見入っていました。フェルト工作や書道体験では、子どもから大人までそれぞれに楽しむ様子がありました。完成したときには、子どもたちの満面の笑みが見られました。
あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますのでご連絡ください。
政策協働課調査広報係 TEL (48)1111(内1310)
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |