広報あぐい

2024.06.15


広報あぐい トップ » お知らせ(2)

商工会パート事務員を募集

□応募・問い合わせ先 阿久比町商工会 TEL (48)7085

阿久比町商工会では、パート事務員を募集しています。

■募集人員
1人
■勤務内容
会員事業者に対する経理・税務(決算・確定申告)の事務
■応募資格
簿記3級資格取得者でパソコン(ワード・エクセル)が使える方
■勤務場所
阿久比町商工会館
■報酬額
要相談
■その他
雇用保険・労災保険加入
■応募・問い合わせ先
阿久比町商工会
 TEL (48)7085
 FAX (48)6087

今月号の表紙

5月24日(金)子育て支援センターあぐぴっぴ芝生広場で行われたしゃぼん玉で遊ぼうの様子です。子どもたちは普段とは違う手製の道具でしゃぼん玉を次々と作り、歓声をあげたり不思議そうに眺めたりしていました。


犯罪・非行のない地域をつくろう
第74回 社会を明るくする運動

□問い合わせ先 TEL (48)1111 ▽住民福祉課社会福祉係(内1120・1121・1122)
▽社会教育課社会教育係(内1517)

■社会を明るくする運動とは
全ての人が犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせて犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。毎年7月を強化月間として啓発活動を行っており、今年で74回目を迎えます。
■地域のチカラが犯罪や非行を防ぐ
立ち直りを支えることができる家庭や地域をつくるためには、一部の人たちだけでなく、地域の全ての人たちがそれぞれの立場で関わる必要があります。犯罪や非行のない地域をつくるために、一人一人が考え、積極的に運動に参加してください。

■日時
7月6日(土) 午前9時30分~午前11時(終了予定)
■場所
アグピアホール(中央公民館多目的ホール)
■内容
▽「社会を明るくする運動大会」 習字・標語優秀作品表彰
▽「青少年健全育成推進大会」 青少年の意見発表
主題「家庭や地域で今、思うこと」
▽大会宣言ほか  
■問い合わせ先
TEL (48)1111 ▽住民福祉課社会福祉係(内1120・1121・1122)
  ▽社会教育課社会教育係(内1517)