広報あぐい

2024.04.01


広報あぐい トップ » AGUI WATCHING(3)

防災意識を高めて

阿久比町消防団観閲式がスポーツ村第2駐車場で行われ、消防団員による分列行進など、日ごろの訓練の成果が披露されました。放水訓練では、空に向かって4本の放水がされると、会場からは歓声が上がっていました。優良消防団員の表彰もあり、防災への意識を高める時間となりました。

華やかなひな飾り 一堂に集う

あるある講座クラブ主催のわくわくコラボ事業「お雛さまと吊るし飾り展」が、勤労福祉センター(エスペランス丸山)で開催されました。期間中は琴の演奏などのイベントも行われ、延べ2,000人を超える方が来場。「昔、自分で飾ったことを思い出して懐かしい」「作られた時代によって表情が違うね」などと話しながら、会場いっぱいに並べられたひな飾りを満喫していました。

思い出と一緒に「おいしい」を

町内小学校の6年生に向けて「お祝い給食」が振る舞われ、児童は特別なメニューを級友とともに味わいました。3月5日は、ごはん、牛乳、のっぺい汁、メンチカツ、焼きそば、れんこんチップス、パイナップル・リンゴ・オレンジ、愛知県産赤しそふりかけ、エクレアと三色団子から選べるデザートもあり、6年生の教室では元気な「おかわり」の声がたくさん聞こえました。

選挙へのイメージはっきりと

選挙を身近に感じてもらおうと阿久比町選挙管理委員会が阿久比高校で出前講座と模擬投票を行いました。模擬投票を終えた生徒は「投票は思っていたよりもスムーズにできた。今回の学習を通じて、選挙へのイメージが明確になったので、実際に投票所へ行ける日が待ち遠しい」と話しました。

あなたは写っていませんか。
もし写っていれば、写真をおわけしますのでご連絡ください。
政策協働課調査広報係 TEL (48)1111(内1310)